Sony Alpha Rumorsがソニー関連の情報を発信。今月中旬にFE 16-25mm F2.8が登場し、翌月か翌々月に「ZV-E10 II」「FE 85mm F1.4 GM II」が登場すると言及。さらに「FE 24-70mm F2.0」も初夏までに登場すると述べています。
- 現在から初夏にかけてソニーから2つの発表があるとの情報を得た。
- 4月中旬にFE 16-25mm F2.8が発表される。そのイベントで発表されるかもしれない他の製品に関する情報はまだ持っていない。
- 5月と6月にZV-E10 IIと85mm F1.4 GM IIが発表される。
- 我々はまた、今から6月の間に24-70mm F2.0が発表されるだろう。しかし、4月中旬に来るのか、5月下旬から6月に来るのか、まだ全く情報がない。
とのこと。
以前から噂されている新製品が、これから続々と登場する可能性があるようです。ひとまず今月中旬にFE 16-25mm F2.8が登場し、翌月か翌々月にZV-E10 IIとFE 85mm F1.4 GM IIが登場するとのこと。さらに、この間にFE 24-70mm F2.0も登場する可能性もあるようです。
個人的にはFE 85mm F1.4 GM IIやZV-E10 IIがどのようなスペックで登場するのか注目しています。α6700のように被写体検出やBIONZ XRプロセッサを搭載した新機種となるのか、ZV-E10のマイナーチェンジモデルとなるのか気になるところ。手頃な価格で被写体検出に対応しているといいですねえ。(キヤノンはすでに10万円前後の機種に被写体検出を実装済み)
広告
*手動広告を試験的に導入しています。
期間限定セール
アウトレットなど
キャッシュバック
- ソニーα スプリングャッシュバックキャンペーン
- ニコン ミラーレス・一眼レフ 最大7万円キャッシュバックキャンペーン
- LUMIX S9 カメラはじめようキャッシュバックキャンペーン
- LUMIX カメラボディ キャッシュバックキャンペーン
- GFX100S II + GF35-70mm WR キャッシュバックキャンペーン
新製品
カメラメーカー直販・店舗リンク(楽天市場)
噂のまとめ
- 今年は大量のFX/ZVカメラ
- WW279317 中国製造
・5.1GHz / 2.4GHz ワイヤレス
・Shanghai Suoguang Visual Products - WW293541 中国製造
・Bluetooth
・5.1GHz / 2.4GHz ワイヤレス
・Sony Digital Products (Wuxi)
・ZV-E10 II ? - ZV-E10 II
・2024年春
・夏前に確実に登場(SAR)
・3月かもしれない(SAR)
・・5/6月(SAR) - α7S IV
・期待度は60%
・2024年中ごろ - α1 II
・期待度は60%
・2024年11月
交換レンズなど
- 24-70mm F2 新シリーズ(SAR)
・初夏までに
・1145g(PR)
・手振れ補正非搭載(PR)
・動画向きではない(PR)
・球面収差を残した設計(PR) - 今年はパワーズームレンズが登場する
- FE 16-25mm F2.8 G(SAR)
・読者情報
・とあるYouTuberのタイトルに掲載
・初夏までに
・4月16/17日 - FE 24-200mm F2.8-4 G OSS(SAR)
・信ぴょう性不明 - FE 85mm F1.4 GM II
・信頼できるソース
・初夏までに
・5/6月(SAR)
ソニー関連記事
- 近日登場と噂のFE 16mm F1.8 Gに関するスペック情報
- ソニー PXW-FX9 XDCAM が海外でディスコン
- FE 85mm F1.4 GM II 高性能だが自然なボケ描写では前モデルが良い
- FE 16mm F1.8 G は20mm F1.8 G よりも短く小型軽量なレンズになる?
- Otusシリーズかもしれないツアイス新製品が登場する?
- ソニーα キャッシュバックキャンペーン対象製品早見表【2025春】
- FE 28-70mm F2 GM アマチュアにとっても予算が合えば有力な選択肢
- FE 400-800mm F6.3-8.0 G と FE 16mm F1.8 G の価格に関する噂情報
- FE 16mm F1.8 G はVILTROXよりも小型軽量でAFや画質が優れている?
- ソニーが2月26日とCP+の直後に新製品発表を予定している?