Sony Alpha RumorsがSR4の格付けでツアイスのカメラについて情報を発信しています。
スポンサーリンク
Zeissブランドのカメラが登場する?
以下の情報は過去に複数回正確な情報を提供してくれた信頼できるソースからものだ。100%の保証は出来ないが、私は情報提供者を信頼している。
”ツアイスはレンズ固定式のフルサイズカメラを発表すると100%確認している”
”カメラ本体はソニーの技術が組み込まれている。価格はおよそ3,000ドルだ。これは確認できた情報ではない。35mm F2の「とても珍しい最高の光学品質」と主張する特許を発行している。レンズ構成はRX1よりわずかに大きく、オートフォーカス対応だ。最悪のシナリオはRX1R IIのリブランドだろう”
これがZeissブランド化されたソニー製カメラなのか、ツアイス独自企画のカメラなのかは不明だ。私はZeiss Ikonの大ファンなのでクラシカルなデザインであれば大歓迎だ。将来Eマウントカメラのシリーズを始動しないか期待している。
とのこと。
信頼できる情報提供者のようですが裏付けはまだのようですね。ライカとパナソニックの関係性(LUMIX TX2とLEICA C-LUXのような)なのか、独自設計となるのか気になるところ。
価格は3,000ドル程度とRX1R IIとそこまで価格差は無さそうです。
登場濃厚か?
SARが続報としてツアイスのティーザー画像を入手したと発信しています。
カメラのどの部位となるのかイマイチ判断できませんが、何かしら登場が期待できそうですね。SARの情報源によると今のところ噂では以下のような仕様らしい。
スポンサーリンク
サイト案内情報
Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。キャッシュバックキャンペーン一覧表 | |||
---|---|---|---|
キャンペーン | 特典 | 対象期間 (開始日は要確認) | 応募締切 |
OM-D&PRO | 最大5.5万円 | ~2021-1-13 | 2021-1-27 |
Z 50 | 最大2万円 | ~2021-1-11 | 2021-1-29 |
EOS R/RP | 最大1.8万円 | ~2021-1-12 | 2021-1-29 |
EOS M | 最大2.5万円 | ~2021-1-12 | 2021-1-29 |
X-T4&XF | 最大3万円 | ~2021-1-11 | 2021-1-25 |
Sony α | 最大7万円 | ~2021-1-11 | 2021-1-25 |
LUMIX S・G | 最大12万円 | ~2021-2-14 | 2021-2-28 |