FUJIFILM FUJIFILM関連の情報 カメラ デジタルカメラ総合 噂情報 機材の噂情報・速報

FUJIFILM X half はキヤノン関連のメーカーで作られている?

Weiboにて「FUJIFILM X half」関連の噂情報が話題となっています。X halfの製造元は中国にある台湾キヤノン資本が入ったメーカーと主張している模様。

独立摄影师联合会

あまり知られていない事実。
FUJIFILM X-Half は、キヤノンの子会社によって製造されている。日本のキヤノン製ではなく、台湾の東莞市にある同名のカメラメーカーが製造したものだ。

相机笔记et 

X Half は確かに「Canon(佳能)」傘下の会社によって製造されている。
が、この「Canon(佳能)」は同じ Canon ではない。

製造元は台湾キヤノン股份有限公司が100%出資するカメラメーカーである东莞能率科技有限公司だ。

以下は当ブログで調べた参考リンク

台湾キヤノン股份有限公司

主な生産品目・事業内容
デジタルカメラ、ネットワークカメラ、EFレンズ、カメラ用アクセサリー、精密金型など

东莞能率科技有限公司

東莞能源科技股份有限公司は、台湾キヤノン股份有限公司傘下のデジタルイメージング製品の世界的な設計・専門メーカーである。 2005年5月、中国本土東莞市遼布鎮の華南工業園区に設立され、敷地面積は13万平方メートルである。

製品設計は光学画像応用に基づき、消費者向け画像製品、画像システム製品、画像モジュールの製造またはOEMを専門としている。 主な顧客は国内外の有名企業である。 工場は庭園のような環境であり、冷暖房完備の労働環境であり、人間的な管理システムであり、社員の豊かな文化生活であり、社員の創造性を十分に発揮している。

e-Sertifikasi(インドネシア認証機関)

過去の登録情報からFF240003はX halfでほぼ確定

興味深い内容ですが、肝心の「X halfが东莞能率科技有限公司で作られた」ということが確認できるソースがありません。X100VIやX-T5、X-T50、X-M5も「中国製」であり、今回の情報だけでは断定できないのかなと。

ただ、過去のX-AシリーズやX-Txxxシリーズもザクティ製と言われているので、X halfもそうだったとして驚きません。(全否定はしないものの、もう少し情報が欲しいところ)

FUJIFILM X half(X-HF1)最新情報まとめ

  • 発売日:2025年6月下旬
  • 希望小売価格:オープン価格
  • 市場推定価格:11万円前後
  • B&H:849.95ドル
FUJIFILM X Half(ワード検索)
楽天市場 Amazon キタムラ Yahoo

対応アクセサリ

主な仕様

レンズ f=10.8mm(35mm判換算:約32mm相当)
F2.8~F11
最短撮影距離 約0.1m
イメージセンサー タイプ:1 inchサイズ
有効画素:約1774万画素
ISO 200~12800
ストレージ SD UHS-I対応
静止画出力 JPEG
フィルムシミュレーション 13モード
グレイン・エフェクト
対応
AF 検出方式:コントラストAF
測距点:3×3
測距輝度範囲:
被写体検出 顔/瞳
シャッター 15分~1/2000秒
ファインダー 逆ガリレオ式ファインダー
視野率 約90%
ファインダー倍率 約0.38倍
モニター サイズ:2.4型
解像度:約92万ドット
可動方式:固定式
動画フレームレート Full HD 24p
High Speed Rec. ~48p
動画出力 MPEG-4 AVC/H.264
USB USB Type-C USB2.0
HDMI -
Wi-Fi IEEE802.11a/b/g/n/ac
Bluetooth Ver. 5.2
バッテリー タイプ:NP-W126S
撮影可能枚数:約880枚
サイズ 105.8×64.3×45.8mm
重量 本体のみ:191g
バッテリー含:240g

関連カメラ

  • FUJIFILM X100VI

関連記事

-FUJIFILM, FUJIFILM関連の情報, カメラ, デジタルカメラ総合, 噂情報, 機材の噂情報・速報
-,