2016.5.21更新:Flickr作例・海外レビュー追加
パナソニックが1型センサーサイズのコンパクトデジタルカメラ市場に意欲的なカメラをリリースした。
パクトなサイズの中になんと光学10倍ズーム(35mm判換算25-250mm)のレンズを搭載している。競合シリーズのソニーRX100やキヤノンのGシリーズでは頑張って光学5倍程度というのを考えると倍も遠くの被写体を拡大する事が出来る。1型センサーサイズのカメラで光学倍率が高いカメラはこれまで『ソニー RX10』や『キヤノン G3 X』『パナソニック FZ1000』など大ぶりなカメラしか無かった。
1型センサーの高倍率カメラに関してはコチラを参考にして欲しい。参照:高倍率1型センサーカメラの比較
F値はF2.8-5.9と暗いレンズながら、進化した画像処理エンジン『ヴィーナスエンジン』や新型の20MPセンサーによって高感度耐性が上昇。常用感度がISO12800まで使用可能な上にISO25600の拡張感度まで使える。
さらに、4K動画が30pで15分間の連続撮影が可能だったり、ミラーレス一眼でお馴染みの4KPHOTOモードが使用可能だ。さらにピントの失敗が無くせるフォーカスセレクトモード、高速コントラストAFを実現する次世代のAF方式『空間認識AF(DFD)』を搭載している。パナソニックの特徴的な機能が至れり尽くせりで詰め込んである。
その機能性を支えるのは内蔵の電子ビューファインダーやタッチ操作が可能な背面液晶・操作関連ボタンだ。電子ビューファインダーはサイズこそ小さいながらタッチパッドAFなどミラーレス一眼でも採用されている機能を実装している。さらに小さいボディで不足してくる物理ボタンを解消するために、タッチパネルを活かした5つのファンクションボタンが採用されている。
各レビュー・作例は発売後に更新予定
レビュー等
- 価格.comレビュー/口コミ
- 楽天市場レビュー
- Amazonレビュー
- カメラのキタムラレビュー
- パナソニック関連情報トップページ
- 一眼ボディ一覧
- レンズ一覧
(広/標/遠) - 関連記事
- 競合1型センサーカメラと比較する
作例・スコア
- 公式
- フォトヨドバシ 作例
- PHOTOHITO 作例
- KASYAPA 作例
- DxO Mark
- DPreview
- Flickr 作例
- CameraLab 作例
関連外部リンク
- 公式
- 公式 プレスリリース
- AV Watch ニュース
- デジカメWatch レビュー
- 日経トレンディネット レビュー
- デジカメinfo レビュー
- ITmedia レビュー
- マイナビニュース
- ASCII ニュース
- DPreview
- DPreview:Hands on review
- CameraLab
- Photography Blog
購入早見表
楽天市場 | Amazon | カメラのキタムラ | |
LUMIX DMC-TX1 | 新品・中古情報![]() |
新品・中古情報![]() |
新品・中古情報![]() |
対応アクセサリ一覧表
楽天市場 | Amazon | カメラのキタムラ | |
バッテリーパック DMW-BLG10 | 新品・中古情報![]() |
新品・中古情報![]() |
新品・中古情報![]() |
バッテリーチャージャー DMW-BTC9 | 新品・中古情報![]() |
新品・中古情報![]() |
新品・中古情報![]() |
USB充電アダプター DMW-AC9 | 新品・中古情報![]() |
新品・中古情報![]() |
新品・中古情報![]() |
ACアダプター DMW-AC10 | 新品・中古情報![]() |
新品・中古情報![]() |
新品・中古情報![]() |
DCカプラー DMW-DCC11 | 新品・中古情報![]() |
新品・中古情報![]() |
新品・中古情報![]() |
ボディケース・ストラップキット DMW-BCSKTX1 | 新品・中古情報![]() |
新品・中古情報![]() |
新品・中古情報![]() |
ニュース
2016.4.10
PHOTOHITOの作例が増えてきたのでリンク集に追加した。
広角24mmを使ったワイドな作品から望遠を使った圧縮効果や切り取りなど豊富な表現方法で使われるモデルなので様々な作例があるのは一眼カメラみたいだ。中にはローライトなシーンで使われている作品もあるので、高感度が気になる方は確認しておくと良いと思う。
動画
海外TZ100(TX1)紹介
海外パナソニック公式
スポンサーリンク
スポンサーリンク
キャッシュバックキャンペーン一覧表 | |||
キャンペーン | 特典 | 対象期間 (開始日は要確認) | 応募締切 |
FUJI GFX | 最大15万円 | -2020/1/13 | 2020/1/27 |
FUJI X | 最大23万円 | -2020/1/13 | 2020/1/27 |
トキナーレンズ | 最大1万円 | -2020/1/15 | 2020/1/20 |
サムヤンレンズ | 3千円 | -2020/1/15 | 2020/1/20 |
E-M1X+PROレンズ | 最大7万円 | -2020/1/13 | 2020/1/27 |
α7系+FEレンズ | 最大5万円 | -2020/1/13 | 2020/1/29 |
α6100・α6400 | 最大1.5万円 | -2020/1/13 | 2020/1/29 |
EOS Rシステム | 最大3.5万円 | -2020/1/14 | -2020/1/31 |
Z 50 | 最大2万円 | -2020/1/14 | -2020/1/31 |
LUMIX | 最大10万円 | -2020/1/13 | 2020/1/30 |
α6100 | 最大5千円 | -2020/1/13 | 2020/1/29 |
X-A7 | 最大2万円 | -2020/1/13 | 2020/1/27 |
EOS M6 Mark II | 最大2万円 | -2020/1/14 | 2020/1/31 |