Fuji Rumorsが富士フイルム関連の噂情報を発信。間もなく(数日後)FUJIFILM X-T5がファームウェアアップデートでリアラエース フィルムシミュレーションを実装すると情報を得たようです。
上の写真は、フィルムシミュレーションメニューにReala Aceを搭載した富士フイルムX-T5である。我々は、X Processor 5の富士フイルムカメラにReala Aceのファームウェアが提供されるまで、あと数日待たなければならない。
このファームウェアは、我々が報告したオートフォーカスのバグも修正してくれるはずだ。
最後にもう一つ、もうすぐ新しい「サプライズ」アプリが登場するはずだ。
過去のX Summitで予告されていたX-Processor 5 世代のリアラエース実装が始まるようですね。今のところX-T5のみのようですが、これからX-H2などへの実装が続くのでしょうか?また、サプライズの「アプリ」が登場すると言われていますが、詳細は不明。
噂のまとめ(太字は確定)
- 推測の域を出ないカメラ
・X-Pro4
・X-E5 - レンズ固定式GFX(FR)
・2025年 - XF500mm F5.6
・2024年 - GF電動ズームレンズ:ロードマップ
- 未発表製品コードネーム
FF230002 / 未発表 / 登録済 2023-6-19
FF240001 / 未発表 / 登録済 2023-12-08
(Via?Fuji Rumors・Gマウントロードマップ)
富士フイルム関連記事
- スマートフォンの完璧さに物足りなさを感じる人向け|FUJIFILM X half
- 「EOS R50 V」と「X-M5」の外観やスペックの違い
- 焦点工房がレデューサー内蔵AFアダプター Fringer FR-FX071 取扱開始
- FUJIFILM GFX100RF “遊び”に全振りした超高画質カメラ
- XF23mmF2.8 R WR 中央は非常にシャープだが周辺は絞る必要がある
- 「X-E5」と「X-M5」の外観やスペックの違い
- 富士フイルムXシリーズボディ・レンズ 最大4万円キャッシュバック【2025夏】
- 富士フイルムGFレンズ 5万円キャッシュバック対象製品早見表【2025夏】
- DPReviewがFUJIFILM X-E5のサンプルギャラリーを公開
- 「X-E5」と「X-T50」の外観やスペックの違い