Canon Rumorsによると2017年1月のCES(ラスベガスにおけるイベント:コンシューマーテクノロジーアソシエーション)にて登場するとの事です。
登場モデルは1機種または2機種とされており、新しいタイプのファインダーを採用するらしい。
以前、えがみ氏の運営するブログ「エンジニアの嗜み」においてキヤノンがハイブリッドビューファインダーの特許を出願中との記事がありましたね。
ひょっとすると光学ファインダーと電子ファインダーを両立した初めての一眼レフカメラとなるのでしょうか?
(CR2)と言う事なので、まだまだ話半分で聞いておいた方がよさそうです。
サイト案内情報
- キヤノン RF300-600mm F4-5.6 L IS USM が年内に発表される可能性が高い?
- キヤノンEOS C50はクロップの4K120pに対応する3200万画素センサーになる?
- キヤノン「20mm F2.8 Macro IS」「24mm F2.8 Macro」光学系の特許出願
- キヤノンEOS C50と思われるぼかしの入った画像【更新】
- キヤノンがFX3ライクな新しいCinemaEOSの登場を示唆
- EOS R7 Mark II の実機を見たという情報
- キヤノンはRF300-600mm F5.6 L IS USMを計画している?
- RF50mm F1.4 L VCM用と思われるキヤノンの特許出願
- キヤノン EF70-300mm F4-5.6 IS II USM 生産完了
- キヤノン EOS Webcam Utility Pro 配信開始
キヤノン関連ページ
Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。