-
-
ニコンがZカメラ用ファームウェアアップデートを4月26日公開と予告
ニコンが4月26日に公開予定の「Z 7II」「Z 6II」などZカメラ用ファームウェアアップデートを告知。最新モデルのAF性能向上や、旧モデル優先で音声メモ機能追加などを予定しているとのこと。
-
-
ニコン「Z 50」キャッシュバックキャンペーン対象製品早見表【2020年冬】
2020/10/19 Z 50
ニコンが10月22日から始まる「Z 50」のキャッシュバックキャンペーンを告知しました。今回はZ 6やZ 7は対象とならない模様。Z 50の還元率は前回と同じ。
-
-
EISA AWARDS 2020-2021 ベストオブザイヤーは富士フイルム X-T4
EISAが「EISA AWARDS 2020-2021 PHOTOGRAPHY」対象製品を発表しました。ベストオブザイヤーは「X-T4」となり、レンズは「RF70-200mm F2.8L IS USM ...
-
-
「Z 5」と「Z 50」の外観やスペックの違い
このページでは「Z 5」と「Z 50」の外観やスペックの違いを見比べています。
-
-
ニコンZ 50は専用レンズが少ないものの優れた小型軽量カメラ
2020/6/28 Z 50
Phototrendがニコン製APS-Cミラーレス「Z 50」のレビューを掲載しています。DX用Zレンズのラインアップこそ少ないものの、小型軽量で優れたAPS-Cミラーレスと評価しています。予告してい ...
-
-
Mobile01がEOS M6 Mark II・X-T30・Z 50・α6400の徹底比較レビューを公開
2020/6/26 EOS M6 Mark II, X-T30, Z 50, α6400
スポンサーリンク Mobile01がミドルクラスのAPS-Cミラーレス「EOS M6 Mark II」「X-T30」「Z 50」「α6400」の徹底比較レビューを公開。外観・画質・AF・動画など作例盛 ...
-
-
ニコンZ 50やD7500のCMOSセンサーはタワージャズ製?
Nikon Rumorsがニコンのレンズ交換式カメラで使用しているイメージセンサーについて噂情報を発信いています。ニコンで採用しているAPS-C 2000万画素CMOSがタワージャズ製では?と噂されて ...
-
-
ニコンZ 50は欠点もあるが確かに優れたAPS-Cミラーレス
2020/4/29 Z 50
Photographylifeがニコン製APS-Cミラーレス「Z 50」のレビューを掲載しています。部分的に欠点を指摘しているものの、全体的な評価は肯定的となっていますね。
-
-
IMAGING RESOURCEがニコン「Z 50」のISO感度別作例を公開
2020/2/24 Z 50
スポンサーリンク IMAGING RESOURCEがニコン製APS-Cミラーレス「Z 50」のISO感度別作例を掲載しています。
-
-
ニコンAPS-Cミラーレス「Nikon Z 50」最新情報まとめページ
2019/11/23 Z 50
このページでは登場が噂されているニコン製ミラーレスカメラ「Nikon Z 50」に関する噂情報や最新情報を収集しています。