Sony Alpha Rumorsがソニーに関する噂情報を発信。11月8日に何かが発表されると以前から言及しており、キヤノンやニコンのフォトグラファーを含めて欧州で11月8日のイベントに招待されていると情報を得た模様。
Sony Alpha Rumors:Sony invited sports photographers at a big event happening in Istanbul in November
数週間前、私はソニーが11月7日と8日にニューヨークで開催されるCreative Spaceイベントで新製品を発表するはずだとお伝えした。現在、私はヨーロッパのスポーツフォトグラファーがニューヨークのイベントと同じ頃にイスタンブールで開催されるイベントに招待されていると聞いている。興味深い追加情報は、キヤノン/ニコンのスポーツフォトグラファーも招待されているということだ!
とのこと。
過去のCreative Spaceではα9 IIやα7R Vが発表されており、ソニーαの新製品が登場する可能性が高いイベントとなっています。今年のCreative Spaceでも何らかの新製品が登場するのでしょうか?Sony Alpha Rumorsの噂情報が本当であれば、スポーツフォトグラファー向けの製品が登場するのかもしれませんね。噂の「α9 III」となるのか、開発中の「FE300mm F2.8 GM」がいよいよ動き始めるのか、それとも別の何かか…。
噂のまとめ
- 11月8日に何かを発表
- WW559681 中国以外で製造
- WW459276 中国以外で製造
- WW279317 中国製造
ZV-E20
- 2023年 9/10月に向けてアクセサリー準備中(SA)
α9 III
2022年に登場する(下半期となる可能性が高い)半導体不足の影響で2022年後半に登場する- FIFA 2022年 カタール大会にて貸与される
2023年の早い時期に登場- α7R VやZV-1新型よりも後になる
- 2400万画素
- 真新しい積層型センサー
- ソニー史上最速のαカメラ
- コアのスペックを大幅にアップグレード
- CameraBetaの情報
・2400万画素
・新メニュー
・チルトモニタ
・4K 60p
・4999ドル
・32000元 - 9月/11月
FE 300mm F2.8 GM OSS
- 開発発表済み
- 2024年初頭に商品化
- 7,000ドル前後
交換レンズなど
- FE 18mm F1.4 GM
ソニー関連記事
- ソニーが「RX1R III」と関連アクセサリーの供給不足を告知
- ソニー RX1R III DSC-RX1RM3 予約販売開始
- 嬉しい驚きと実用的・金銭的な代償|RX1R III
- 数か月以内に登場するソニー製デジタルカメラは「WW084220」のみ?
- 「RX1R III」と「RX1R II」の外観やスペックの違い
- 3300万画素に最適なバランスの良いレンズ|16-30mm F/2.8 Di III VXD G2
- ソニー α7 V は約3000ドル/3500ユーロになる?
- 「Z5II」と「α7 IV」の外観やスペックの違い
- 優れた性能だが少し長くて重すぎる|FE 400-800mm F6.3-8 G OSS
- ソニーの新しいG Masterレンズ「FE 100mm F2.8 Macro GM OSS」がテストされている?