Phototrendがキヤノン「EOS R50」のレビューを公開。シンプルながらも要領を得ているミラーレスと言及。経験豊富なユーザーと初心者のどちらも対象になるエントリーモデルと評価しています。迷わずおススメできるとのこと。
Phototrend:Test Canon EOS R50 : l’hybride APS-C compact et équilibré
- 外観:一見しただけでは、EOS R50と弟のEOS R100を区別するのは困難
 - 質感:シャッターボタンが非常にうるさい。
 - バッテリー:EOS R100よりもはるかに優れてる。同じバッテリーを使用しているとしても消費電力が少ないようだ。USB-C 経由で充電可能。
 - インターフェース:非常に分かりやすい。
 - 携帯性:寸法・重さはEOS R100と同じ。
 - グリップ:十分といえないが、良好なサムレストが補足している。
 - 操作性:EOS R100と同じ。カスタマイズ可能なボタンが多く、エントリーモデルとしては優れている。
 - 手ぶれ補正:残念ながら非搭載。
 - ファインダー:快適だが倍率が小さい。
 - モニター:タッチ操作に対応。
 - メニュー:記載なし。
 - フォーカス:最新プロセッサによる第2世代のDPAF。検出は瞬時に行われ、非常に信頼性がある。かなりの低照度ではAFが迷うことがある。
 - 連写性能:撮影速度は非常に高速だが、バッファが物足りない。ローリングシャッターの影響は目に付くが、過度ではない。
 - 解像性能:記載なし。
 - 高感度ISO:3200になるとノイズが目立つが、6400までは十分使える。10,000を超えると、細部がぼやけ、状況はさらに困難になる。
 - ダイナミックレンジ:ハイライトは十分だが、シャドウを復元する際にノイズが発生する。
 - ホワイトバランスなど:露出は非常に正確。
 - JPEG:色の再現性は非常に良好。
 - 動画:エントリーレベルの位置付けを考えると、かなり包括的なビデオ モード。
 - 作例集:リサイズのみ。
 - 総評:経験豊富なユーザーと初心者の両方を対象としている。EOS R50は多くの点でR100よりも明らかに際立っており、非常に優れたエントリーレベルのミラーレス。簡潔と簡素を混同していない。効率的で使い心地が良く、どんなカメラバッグにも収まり、あらゆる冒険に持ち歩くことが出来る。迷わずお勧めするカメラ。
 
手ごろな価格のエントリーミラーレスながら、他社を含めた従来モデルを引き離すAF性能と動画機能を備えたカメラ。この価格帯のカメラで効果的な被写体検出AFを実装した例は他になく、ノンクロップのオーバーサンプリング4Kを利用できるのも魅力的なポイント。さらに優れたタッチ操作やユーザーインターフェースを含めて、スマートフォンからアップグレードを検討しているのであれば最高のカメラとなりそうです。
個人的な見解として、将来的に本格的なコントロールを体験してみたいのであれば、EOS R10のほうが適した選択肢。デュアルダイヤルやAFジョイスティックなどコントロールが充実しているうえ、モードダイヤルには設定を記憶できるカスタム枠も存在。とは言え、本格的な操作が必要なく、Kiss Mのようなタッチ操作が好みであれば、R50がちょうどいいと感じるかもしれません。
| EOS R50 ボディ ホワイト | |||
| 楽天市場  | 
Amazon  | 
キタムラ  | 
|
| キタムラで中古在庫を探す  | 
|||
| EOS R50 ボディ ブラック | |||
| 楽天市場  | 
Amazon  | 
キタムラ  | 
|
| キタムラで中古在庫を探す  | 
|||
| EOS R50 レンズキット ホワイト | |||
| 楽天市場  | 
Amazon  | 
キタムラ  | 
|
| キタムラで中古在庫を探す  | 
|||
| EOS R50 レンズキット ブラック | |||
| 楽天市場  | 
Amazon  | 
キタムラ  | 
|
| キタムラで中古在庫を探す  | 
|||
| EOS R50 ダブルズームキット ホワイト | |||
| 楽天市場  | 
Amazon  | 
キタムラ  | 
|
| キタムラで中古在庫を探す  | 
|||
| EOS R50 ダブルズームキット ブラック | |||
| 楽天市場  | 
Amazon  | 
キタムラ  | 
|
| キタムラで中古在庫を探す  | 
|||
関連カメラ
広告
*手動広告を試験的に導入しています。 ![]()
期間限定セール
- DxO ソフト全品20%オフクーポン「asobinet」
*既存ユーザーでも新規アカウントで適用可能 
新製品
アウトレットなど
キャッシュバック
カメラメーカー直販・店舗リンク(楽天市場)
関連記事
- キヤノンが「EOS R50 ブラック」一部ロットを対象とした無償修理を告知 2025年7月31日
 - キヤノン「R3」「R6 Mark II」「R8」「R7」「R10」「R50」「R50 V」用の最新ファームウェアを配信開始 2025年7月17日
 - 「EOS R50 V」と「EOS R50」の外観やスペックの違い 2025年3月28日
 - キヤノンがAPS-C EOS R向け クロッピングガイド機能を追加する有償サービスを提供開始 2024年12月18日
 - キヤノンがEOS RシリーズのLP-E6P制限解除を含めた最新ファームウェアを配信開始 2024年9月26日
 - EOS R50 簡潔と簡素を混同していない非常に優れたエントリーモデル 2024年8月21日
 - キヤノン「R6 Mark II・R8」「R7/R10/R50」「EL-5」最新ファームウェアを公開 2024年6月6日
 - キヤノンがRF-S10-18mm F4.5-6.3 IS STM対応のために各カメラのファームウェアアップデートを公開 2023年12月7日
 - EOS R50はこの価格帯では非常に高性能なミラーレスカメラ 2023年9月22日
 - DPReviewがキヤノン「EOS R50」のサンプルギャラリーを公開 2023年9月3日
 
