DPReviewが「OM SYSTEM OM-5 Mark II」関連の情報を発信。OM-5 Mark II のウェブサイト上で外付けフラッシュ「FM-LM3」が非対応となっており、これが誤記ではないことをOM SYSTEMから確認したとのこと。
DPReview:OM System confirms the OM-5 II isn't compatible with the best pack-in flash
- OMシステムの最新カメラは、同社のユーザーに愛用されているフラッシュFL-LM3を使用できない。
- FL-LM3はOM-5と互換性があり、後継機と物理的に非常によく似たカメラであるため、間違いではないかと疑っていた。
- しかし、OMシステムは非対応であることを確認し、「非対応の決定は、製品の特性について総合的に検討した結果である 」と述べている。
- これは長年のOMシステムやオリンパスのユーザーにとっては、少し残念なことだ。DPReviewでは、FL-LM3は最高の小型フラッシュのひとつだと考えている。
- チルトとスイベルが可能で、バウンス時の自由度が高い。トリガーとしても利用可能だ。
- ここしばらくの間OMシステムのカメラに付属していなかったが、その理由をほとんど説明することなく、FL-LM3のサポートを完全に中止したのは悲しいことだ。
参考:FL-LM3
- 2015年 2月 発売
- OM SYSTEMストア
- カメラのキタムラ:7,700円
- 楽天市場
- Amazon
過去のオリンパス製カメラで付属品となっていたこともある便利な外付けフラッシュで、単体でも購入可能。光量は平凡ながら、この価格帯では珍しくバウンスや防塵防滴に対応しています。バッテリー不要かつ、コマンダー機能にも対応しており、大光量が必要ないシーンではコレで間に合うということも多いはず。

OM SYSTEM ストア
残念ながら、新製品のOM-5 Mark IIではこのフラッシュが使えなくなったようです。何かの誤記かと思ったのですが、DPReviewがOM SYSTEMに確認したとのこと。代替品が存在しないので、このフラッシュを多用していた人は注意が必要のようです。
OM SYSTEM OM-5 Mark II 最新情報まとめ
- 発売日:2025年7月下旬
- 予約開始日:2025.6.17
- OM SYSTEMストア:
・ボディ:156,420円
・12-45mmキット:176,220円
・14-150mmキット:176,220円
| OM SYSTEM OM-5 Mark II ブラック ボディ | |||
| OM SYSTEMストア | |||
| 楽天市場 |
Amazon |
キタムラ |
|
| ビックカメラ | マップカメラ | ||
| メルカリ |
キタムラで中古在庫を探す |
||
| OM SYSTEM OM-5 Mark II ブラック 12-45PROキット | |||
| OM SYSTEMストア | |||
| 楽天市場 |
Amazon |
キタムラ |
|
| ビックカメラ | マップカメラ | ||
| メルカリ |
キタムラで中古在庫を探す |
||
| OM SYSTEM OM-5 Mark II ブラック 14-150 II キット | |||
| OM SYSTEMストア | |||
| 楽天市場 |
Amazon |
キタムラ |
|
| ビックカメラ | マップカメラ | ||
| メルカリ |
キタムラで中古在庫を探す |
||
| OM SYSTEM OM-5 Mark II シルバー ボディ | |||
| OM SYSTEMストア | |||
| 楽天市場 |
Amazon |
キタムラ |
|
| ビックカメラ | マップカメラ | ||
| メルカリ |
キタムラで中古在庫を探す |
||
| OM SYSTEM OM-5 Mark II シルバー 12-45PROキット | |||
| OM SYSTEMストア | |||
| 楽天市場 |
Amazon |
キタムラ |
|
| ビックカメラ | マップカメラ | ||
| メルカリ |
キタムラで中古在庫を探す |
||
| OM SYSTEM OM-5 Mark II シルバー 14-150 II キット | |||
| OM SYSTEMストア | |||
| 楽天市場 |
Amazon |
キタムラ |
|
| ビックカメラ | マップカメラ | ||
| メルカリ |
キタムラで中古在庫を探す |
||
| OM SYSTEM OM-5 Mark II サンドベージュ ボディ | |||
| OM SYSTEMストア | |||
| 楽天市場 |
Amazon |
キタムラ |
|
| ビックカメラ | マップカメラ | ||
| メルカリ |
キタムラで中古在庫を探す |
||
| OM SYSTEM OM-5 Mark II サンドベージュ 12-45PROキット | |||
| OM SYSTEMストア | |||
| 楽天市場 |
Amazon |
キタムラ |
|
| ビックカメラ | マップカメラ | ||
| メルカリ |
キタムラで中古在庫を探す |
||
主な仕様
| イメージセンサー | タイプ:4/3 LiveMOS 有効画素:2040万画素 |
| 画像処理 | TruePic IX |
| センサー除塵 | 超音波 |
| 手振れ補正 | 5軸センサーシフト式 ボディ 中央6.5段、四隅5.5段 シンクロ 中央7.5段、四隅6.5段 5軸シンクロIS利用可能 |
| ISO | 200 ~ 25600 拡張 64/100 |
| ストレージ | SD UHS-II |
| AF | 検出方式:ハイスピードイメージャAF 測距点:121点クロスタイプ 測距輝度範囲:~ -3.5 EV ~ 20 EV |
| 被写体検出 | - |
| シャッター | メカニカル:1/8000~60秒 電子先幕:1/320~60秒 電子:1/32000~60秒 |
| フラッシュ同調速度 | 1/250秒 |
| 連続撮影速度 | メカ:約6 fps 電子:15/20/30 fps |
| 連続撮影枚数 | カード容量一杯まで (対応速度不明) |
| ファインダー | 解像度:約236万ドット 倍率:1.23倍~1.37倍 |
| モニター | サイズ:3.0型 解像度:約104万ドット 可動方式:バリアングル |
| 動画フレームレート | C4K 24p IIPB 240Mbps |
| 動画出力 | MOV(MPEG-4AVC/H.264) |
| USB | USB Type-C USB-PD非対応 UVC(USB Video Class) UAC(USB Audio Class) |
| マイク/ヘッドホン | マイク:φ3.5 ヘッドホン: |
| HDMI | Type-D |
| Wi-Fi | IEEE 802.11b/g/n |
| Bluetooth | Ver.5.2 |
| その他ポート類 | φ2.5 レリーズ |
| バッテリー | タイプ:BLS-50 撮影可能枚数:310枚 |
| サイズ | 約125.3mm× 85.2mm× 52.0mm |
| 重量 | 本体のみ:418g バッテリー含:370g |
| 防塵防滴 | IP53 |
| 同梱品 | USBケーブル(Type A to C) ショルダーストラップ 取扱説明書 保証書 リチウムイオン充電池BLS-50 |
| 備考 | 日本語のみ (日本版) |
関連カメラ
関連記事
- 「OM-5 Mark II」と「EOS R10」の外観やスペックの違い 2025年10月21日
- 「OM-5 Mark II」と「Z50II」の外観やスペックの違い 2025年8月10日
- 「OM-5 Mark II」と「EOS R7」の外観やスペックの違い 2025年8月3日
- OM SYSTEM OM-5 Mark II 7月18日発売決定 & ボディが供給不足と告知 2025年7月8日
- OM-5 Mark II のFM-LM3非対応は誤記ではない 2025年6月25日
- DPReviewがOM SYSTEM OM-5 Mark IIのサンプルギャラリーを公開 2025年6月24日
- OM-5 Mark II 堅牢でコンパクトだが進化は小幅 2025年6月21日
- OM-5 Mark II 価格据え置きは称賛するが技術革新が停滞している 2025年6月20日
- 「OM-5 Mark II」と「OM-5」の外観やスペックの違い 2025年6月18日
- OM-5 Mark II 良いものはそのままでいい 2025年6月18日
広告
*手動広告を試験的に導入しています。 ![]()
期間限定セール
- DxO ソフト全品20%オフクーポン「asobinet」
*既存ユーザーでも新規アカウントで適用可能
新製品
アウトレットなど
キャッシュバック
カメラメーカー直販・店舗リンク(楽天市場)