広角ズームレンズはサードパーティ製を含めて数多くのレンズがあるが、そんな中でこれはトキナーの開放絞り値F4固定のAPS-C用超広角ズームレンズ。
巨大なP-MO非球面レンズを前部に配置しガラスモールド非球面と連携して歪曲収差を補正。さらに後方には蛍石に近いSDガラス(超低分散)を2枚採用して色収差の除去を図っている。
P-MO非球面レンズとは素材にガラスでは無くプラスチックを使った非球面レンズの事。このレンズによって、性能・サイズ・価格を高いバランスで設計できたらしい。
解像力は定評のある旧型と同じく、広角?中間域では中央がかなり高解像。開放からその解像度は発揮されており、周辺部や特に四隅の解像度が全く追いついていない程。望遠域に入ると次第に中央の解像度が大人しくなってゆき、周辺部がやや追いついてくる。
全体を通してF8程度まで絞るとフレーム全域で安定した描写を得ることが出来るようになる。
ただし、倍率色収差が目立つシーンがあり、逆光耐性も旧型と比べて改善したとは言いがたい状態だ。
フルタイムマニュアル機構は採用されていないが、フォーカスリングをスライドさせる事でクイックなAF/MFの切替が可能だ。フォーカシング音はやや煩く高速とは言いがたい。また、「PRO」仕様のレンズだが防塵防滴仕様にはなっていないので運用面で気をつける必要がある。
APS-C用の超広角ズームはシグマやタムロンからも競合レンズが多く発売している。さらに価格も大きく差がないトキナーの大口径広角ズームという選択肢もあるので、かなり悩むことだろう。このレンズは明るく無く、安くも無いがズーム幅が広く画角調整がし易いのが特徴だろう。
作例
- 公式
- フォトヨドバシ 作例
- PHOTOHITO 作例
(Canon/Nikon) - KASYAPA 作例
- 八百富写真機 作例
- ビックカメラ 作例
- 東京カメラ部 作例
- Flickr 作例
- DPreview 作例
- Camera labs 作例
参考サイト
- 公式
- デジカメWatch レビュー
- CAPA カメラネット
- アサヒカメラ
- 日経トレンディネット レビュー
- デジカメinfo レビュー
- デジカメinfo レビュー抄訳2
- ITmedia レビュー
- マイナビニュース
- DxOMark
- DPreview
- Photozone
- LensTips
- Camera Labs
- ePhotozine
- ImagingResources
- PhotographyBlog
- SLRGear
- TheDigitalPhoto
購入早見表
楽天市場 | Amazon | カメラのキタムラ | |
AT-X 12-28 PRO DX 12-28mm F4 Canon | 新品・中古情報 |
新品・中古情報 |
新品・中古情報 |
AT-X 12-28 PRO DX 12-28mm F4 Nikon | 新品・中古情報 |
新品・中古情報 |
新品・中古情報 |
77mm プロテクトフィルター 一覧 | 新品・中古情報 |
新品・中古情報 |
新品・中古情報 |
77mm PLフィルター 一覧 | 新品・中古情報 |
新品・中古情報 |
新品・中古情報 |
77mm NDフィルター 一覧 | 新品・中古情報 |
新品・中古情報 |
新品・中古情報 |
レンズ仕様
MTFチャート
レンズ構成図
スポンサーリンク
スポンサーリンク