管理人

シグマ「105mm F2.8 DG DN MACRO」交換レンズレビュー 諸収差・ボケ編

このページではシグマ「105mm F2.8 DG DN MACRO」の諸収差・ボケに関するレビューを掲載しています。

IMAGING RESOURCEがソニー「α7C」のISO感度別作例を公開

2020/11/2    

IMAGING RESOURCEがソニー「α7C」のISO感度別作例を公開。α7 IIIと同じセンサー・プロセッサと言うこともあり、基本的に同等の画質に見えますね。あとは小型軽量と新AFシステムを活か ...

DPReviewがオリンパス「M.ZUIKO 12-100mm F4.0 IS PRO」のサンプルギャラリーを公開

DPReviewがオリンパス「M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO」のサンプルギャラリーを公開。過去にE-M1 Mark IIと組み合わせてオーストラリアを訪 ...

「LAOWA 50mm F2.8 2X ULTRAMACRO APO」交換レンズレビュー 外観・操作編

Venus Opticsの交換レンズ「LAOWA 50mm F2.8 2X ULTRAMACRO APO」の外観・操作性のレビューを公開。不具合がいくつかあるものの、レンズの作りそのものは良好だと思い ...

タムロン「70-300mm F4.5-6.3 Di III RXD」小型軽量・低価格だがフレーム端が甘い

Phototrendがタムロン「70-300mm F4.5-6.3 Di III RXD」のレビューを掲載。小型軽量で中央シャープネスを評価しつつ、フレーム端や四隅の画質があまり良くないと指摘していま ...

キヤノン「EOS R6」はソニーα7R IVより手ぶれ補正が2?3段ほど優れている

2020/11/1    

Admiring Lightがキヤノン「EOS R6」のレビューを公開。ソニーより2?3段ほど優れたボディ内手ぶれ補正を高く評価し、AFシステムも「α9に次ぐAFシステム」と言及。満足度の高いカメラと ...

七工匠「7Artisans 35mm F0.95」交換レンズデータベース

2020/11/1    

このページでは 七工匠「7Artisans 35mm F0.95」に関する情報を収集しています。

ニコン「AF-S NIKKOR 120-300mm f/2.8E FL ED SR VR」用と思われる特許出願

2020年10月29日付けでニコンの気になる特許出願が公開されています。「AF-S NIKKOR 120-300mm f/2.8E FL ED SR VR」を想定したと思われる実施例を含んでいることが ...

キヤノン RF70-200mm F4 L IS USM 最新情報まとめ

2020/10/31    

このページではキヤノン「RF70-200mm F4 L IS USM」に関する情報を収集しています。

富士フイルム「X-S10」は多くの人にアピールできるエルゴノミクスの小型ミラーレス

2020/10/31    

Lesnumeriquesが富士フイルム「X-S10」のレビューを公開。コントロールレイアウトが富士フイルムのアイデンティティを損なっているとしつつ、多くの人にアピールできる高性能な小型カメラと評価し ...