-
-
DPReviewが富士フイルム「X-S10」のハンズオンとサンプルギャラリーを掲載
2020/10/16 X-S10
DPReviewが正式発表されたばかりの富士フイルム「X-S10」のハンズオン・サンプルギャラリーを公開しています。手ごろな価格で非常にバランスの取れたミラーレスカメラに仕上がっているようです。
-
-
富士フイルムが「X-S10」「XF10-24mmF4 R OIS WR」及び新レンズロードマップを正式発表
2020/10/15 X-S10, XF10-24mmF4 R OIS WR
富士フイルムが噂されていたAPS-C Xシリーズ「X-S10」及び対応レンズ「XF10-24mmF4 R OIS WR」及び新レンズロードマップを正式発表しました。
-
-
「X-S10」と「X-T4」の外観やスペックの違い
このページでは「X-S10」と「X-T4」の外観やスペックの違いを見比べています。
-
-
【発売日決定】「RF85mm F2 Macro IS STM 10月22日」「NIKKOR Z 14-24mm f/2.8 S 10月30日」
2020/10/15 NIKKOR Z 14-24mm f/2.8 S, RF85mm F2 Macro IS STM
キヤノン「RF85mm F2 Macro IS STM」が10月22日、ニコン「NIKKOR Z 14-24mm f/2.8 S」が10月30日に発売決定とそれぞれアナウンスがありました。
-
-
キヤノン APS-Cミラーレス用「15-70mm F4-7.1」を含む標準ズームの特許出願
2020/10/15
2020年10月15日付けでキヤノンの気になる特許出願が公開されています。APS-C「15-70mm F4-7.1」を含む、様々なミラーレス用標準ズームが実施例に含まれています。
-
-
ニコンのフルサイズ対応「10-15mm F2.8」大口径超広角ズームの特許出願
2020/10/15
2020年10月15日付けでニコンの気になる特許出願が公開されています。フルサイズセンサーに対応した「10-15mm F2.8」「10-20mm F2.8」「12-24mm F2.8」を想定したような ...
-
-
シグマ「300mm F2.8 DG DN(仮)」及び対応する×1.4テレコンの特許出願
2020/10/15
2020年10月15日付けでシグマの気になる特許出願が公開されています。ミラーレス用の大口径望遠レンズと、対応する×1.4テレコンバージョンレンズのようですね。
-
-
ニコン「Z 6II」「Z 7II」はこれからフルサイズミラーレスを導入するなら強力な選択肢
Digital Camera Worldがニコン「Z 6II」「Z 7II」のハンズオンを公開。控えめなアップグレードと言及しつつ「競争力のある価格設定で、これからミラーレスを始めるのであれば強力な選 ...
-
-
ニコン「Z 6II」は競争力のあるカメラだがデュアルEXPEED 6の恩恵が物足りない
2020/10/15 Z 6II
DPReviewがニコン「Z 6II」のファーストインプレッションを公開。控えめなアップデートながら競争力が高いカメラと評価しつつ、「デュアルプロセッサの恩恵が物足りない」と言及しています。
-
-
キヤノン「EOS R1(仮)」がグローバルシャッターと革新的なAFを搭載している可能性が高まった?
2020/10/15 EOS-R1
Canon Rumorsが「CR2」と中程度の格付けで「EOS-R1(仮)」について噂情報を発信。以前はグローバルシャッターの搭載に否定的でしたが、どうも良好なソースからもGS方式のシャッターを搭載す ...