管理人

富士フイルム「X-S10」はモードダイヤル搭載のX-Trans機となる?

2020/10/8    

Fuji Rumorsが噂の「X-S10」の外観についてさらに詳細をリークしています。スペックはX-T30寄りですが、ボタンレイアウトはX-T200寄りとなるみたいですね。X-Trans機では珍しい操 ...

噂の富士フイルム新型ミラーレス「X-S10」はX-Trans CMOS 4・X-Processor 4搭載モデルで確定か?

2020/10/7    

噂されている富士フイルムXシリーズのミラーレスカメラ「X-S10」についてスペック情報が出回っています。X-Trans CMOS 4・X-Processor4を搭載する正真正銘の第4世代機であり、バリ ...

キヤノンは「RF35mm F1.2L USM」はDS版も準備中?

Canon Rumorsが「CR1」と低い格付けでRFレンズシステムに関する噂情報を発信しています。どうも噂されている「RF35mm F1.2L USM」はDS版も開発しているかもしれない、とのこと。

キヤノン「RF100-500mm F4.5-7.1 L IS USM」驚くほど高性能・驚くほど高価

PhotographyBlogがキヤノン「RF100-500mm F4.5-7.1 L IS USM」のレビューを公開。ズームレンジ全域で隅から隅まで高解像なレンズに仕上がっている模様。「驚くほど高性 ...

オリンパス「OM-D E-M1 Mark II」が公式ストアから姿を消す

2020/10/7    

オリンパスオンラインショップから「OM-D E-M1 Mark II」の出品が無くなりました。新会社で継続的に製造されるのか、それとも市場の在庫限りとなるのか気になる所ですねえ。

富士フイルム「X-S10」とX-T30・X-T200のサイズ比較

2020/10/7    

Fuji Rumorsが噂されているXシリーズのミラーレスカメラ「X-S10」について情報を発信。X-T4に加えてX-T30やX-T200とのサイズ比較も追加した模様。パッと見た限りではほぼ同じサイズ ...

DPReviewがニコン「NIKKOR Z 70?200mm f/2.8 VR S」の作例49点を公開

DPReviewがニコン「NIKKOR Z 70?200mm f/2.8 VR S」のサンプルギャラリーを掲載。高画素モデル「Z 7」と組み合わせていますね。切れ味の良い望遠ズームに見えます。

ニコン「Z 9」に関するスペック噂情報 D6相当の大きなハイエンドモデルとなる?

2020/10/7    

Nikon RumorsがZシステムのハイエンドモデル「Z 9」について噂のスペック情報を発信しています。2021年後半・4600万画素・20コマ秒連写・新EXPEED・D6ライクのボディ・新バッテリ ...

Photons to Photosがソニー「α7C」のダイナミックレンジテスト結果を公開

2020/10/6    

Photons to Photosがソニー「α7C」のプロダクションモデルを使用したPDRテストの結果を公開しています。α7 IIIと同じ2400万画素 裏面照射型CMOSを使用しており、全く同じ性能 ...

ニコン「NIKKOR Z 24-50mm f/4-6.3」交換レンズレビュー ボケ・逆光編

このページではニコンの交換レンズ「NIKKOR Z 24-50mm f/4-6.3」の諸収差に関するレビューを公開。小型軽量ながら、思っていたより全体的に良好でした。このクラスのキットズームとしては高 ...