-
-
フルサイズミラーレス徹底比較 EOS R・Nikon Z 7・α7 IIIの違い【遠景解像編】
2020/2/10
ソニーα7 IIIを使い始めて約1年(間3か月のブランクあり)、ニコンZ 7・キヤノンEOS Rを使い始めて約半年。ある程度使い込んだので腰を据えてじっくり比較レビュー。全てを1ページに詰め込むと凄ま ...
-
-
OM-D E-M1 Mark IIIは21万7800円、12-45mm F4 PROは7万4800円で販売開始となる?【噂】
2020/2/10 OM-D E-M1 Mark III
43rumorsがオリンパスのミラーレス「OM-D E-M1 Mark III」に関する噂情報を発信しています。
-
-
シグマ60-600mm F4.5-6.3 DG OS HSM用と思われる特許出願
2020/2/10 60-600mm F4.5-6.3 DG OS HSM
2020年2月6日付けでシグマの気になる特許出願が公開されています。
-
-
キヤノンRF85mm F1.2L USMはツアイスOtusに匹敵するほぼ完璧な光学性能【海外の評価】
2020/2/10 RF85mm F1.2L USM
Dustin Abbottがキヤノンのミラーレス用交換レンズ「RF85mm F1.2L USM」のレビューを掲載しています。
-
-
DPReviewが富士フイルム「GF50mm F3.5 R LM WR」のサンプルギャラリーを更新
2020/2/10 GF50mm F3.5 R LM WR
DPReviewが富士フイルムGFX用交換レンズ「GF50mm F3.5 R LM WR」のサンプルギャラリーを公開しています。
-
-
トキナーatx-m 85mm F1.8 FE 交換レンズレビュー【外観・AF編】
2020/2/9 atx-m 85mm F1.8 FE, atx-m 85mm F1.8 FE Review
このページではトキナーのミラーレス用交換レンズ「atx-m 85mm F1.8 FE」のレビューを掲載しています。今回はレンズの外観やα7 IIIに装着してAFのテストを実施。
-
-
ソニーE 70-350mm F4.5-6.3 G OSSは歪曲収差が目立つものの全体的に見事な画質【海外の評価】
2020/2/9 E 70-350mm F4.5-6.3 G OSS
Digital Camera WorldがAPS-C Eマウント対応の交換レンズ「E 70-350mm F4.5-6.3 G OSS」のレビューを掲載しています。
-
-
シグマ 35mm F1.2 DG DN Artは四隅までシャープなレンズだがAF-S時の精度がやや低い【海外の評価】
2020/2/9 35mm F1.2 DG DN
Mobile01がシグマのフルサイズミラーレス用交換レンズ「35mm F1.2 DG DN | Art」のレビューを掲載しています。
-
-
シグマが「70mm F2.8 DG MACRO L-mount」を2月21日発売と発表
2020/2/9 70mm F2.8 DG MACRO
シグマが一眼レフ用交換レンズ「70mm F2.8 DG MACRO」のミラーレスLマウント用の発売日を告知しました。
-
-
タムロン 20mm F/2.8 Di III OSD M1:2 Model F050 交換レンズレビュー【外観・AF編】
このページではタムロンのフルサイズミラーレス用交換レンズ「20mm F/2.8 Di III OSD M1:2 Model F050」の外観とAFテストのレビューを掲載しています。