管理人

STYLUS1レビュー第一弾:中古を買う際の注意点

2015/3/19    ,

手のひらサンニッパを購入 さて、比較的お安く手に入れたSTYLUS1。 「手のひらサンニッパ」をキャッチコピーとして登場した1/1.7センサーサイズのコンパクトデジタルカメラだ。そのコピー通り、フルサ ...

鴨撮るならここだin鴨池(写真ログ):STYLUS1 TCON-17x仕様

2015/3/18    

購入したSTYLUS1とテレコンTCON-17xを試すべく、何か撮るもの無いもんかと探していたら…。 ワンダーランドの横に鴨池なる池を発見した。 その名の通り鴨がウヨウヨいる。STYLUS1にテレコン ...

SDカードを買う時に気をつける3ポイント

2015/3/17    ,

SDカードはどれを買ったらいいのだろう 家電量販店に設置してあるSDカードの棚はご覧になった事があるかと思う。メーカー・価格・仕様にバリエーションがあってどれを買ったらいいのかわかりゃあしない! 正直 ...

値下情報 PENTAX K-S2

2015/3/16    

うーん、もうすでに発売前の価格から1万円ほど値下がりしてきた。 さすがだぜPENTAX!しかし、まだK-3より高いぜ! 6万切ったら本気だす。いや6万5千でも…(まだK-5iisより高いぜ とりあえず ...

木曽三川公園のチューリップ

Spring has come !(写真ログ):TamronSPAF90mmF2.8/1:1Di Macro

木曽三川公園のチューリップ。K-3を購入してから初めて晴天下でまともに花を撮った。あまりレタッチせずに使える発色は良い感じ。今回は「WBはパターンAWB、カスタムイメージは風景(EXシャープネス+1、 ...

タッチパネルっていいかも。D5500に触れて、K-S2を待つべきか否か

2015/3/15    ,

タッチパネルは使える機能だった やっぱネットで調べるだけじゃダメだよね、と家電量販店に出向いてD5500を触ってきた。結果を先に述べるとタッチパネルは使える! トータルバランスはK-S2だが、D550 ...

北陸新幹線開業!金沢から1時間「名湯百選」ございます

2015/3/14    , ,

北陸新幹線 開業 3月14日より北陸新幹線が開業した。 おかげさまで金沢の宿泊施設は大繁盛。すでにGWの予約が一杯で宿泊施設に難儀している方も多くいらっしゃるだろう。そうすると金沢から北へ南へ視線を移 ...

no image

中古情報 PENTAX K-30ボディ

2015/3/13    

中身はほぼほぼK-50と変わらない、ペンタ部がリーゼントになっているK-30だ。 マップカメラで24,800円で中古が販売中。ヤフオクでも3万付近が相場なので結構お安め。 しかも「あす楽」対応なので買 ...

福井県グリーンセンター

秋(写真ログ):DA18-135mm F3.5-5.6 ED AL [IF] DC WR

福井県グリーンセンターにて。この季節まであと7ヶ月。風景写真の1年は短いような長いような…。さて、そろそろ桜の季節ですよ。

XF1の後継を考える XQ1・STYLUS1・RX100・K-50…etc,etc…

2015/3/11    , , ,

現行機で使い易いカメラはなんだろう? お?なんでコンデジと一眼ボディを比較してるんだ?と思われるかもしれない。 前回の記事で書いた通り、XF1がぶっ壊れたんだ。予想外のサブシステムの故障にして、XF1 ...