管理人

キヤノン RF28mm F2.8 STM は真のパンケーキレンズ

2023/9/20    ,

PCmagが「RF28mm F2.8 STM」のレビューを公開。小型軽量で低価格、そして良好な解像性能を備えたレンズと評価。価格設定やビルドクオリティを含めて「真のパンケーキレンズ」と言及。

LUMIX G9 PRO IIの予約注文が非常に少ない?

43Rumorsがパナソニック「LUMIX DC-G9M2」について、予約注文が非常に少ないという情報を入手したようです。価格設定や競合製品、MFTシステムへの信頼性の低下など、いくつかの原因を指摘し ...

キヤノンは2024年にRFレンズの「II型」を計画している?

2023/9/20    

Canon Rumorsがキヤノンに関する噂情報を発信。2024年に現行のRFレンズラインアップにおけるいずれかのRFレンズについて「II型」が登場すると情報を得たようです。

HD PENTAX-DA 40mmF2.8 Limited シルバー 生産完了【更新】

リコーイメージングのKマウント用交換レンズ「HD PENTAX-DA 40mmF2.8 Limited」がカメラ専門店で生産完了・在庫限りと記載されています。今のところ一部店舗のみですが、他店舗でも在 ...

富士フイルムがGFX100 IIの供給不足を告知

2023/9/19    ,

本日より予約販売が始まった富士フイルムの新製品「GFX100 II」について、富士フイルムが供給不足と告知しています。現時点で納期がどれほど長くなるのかは不明。

タムロン 17-50mm F/4 Di III VXD とカメラを組み合わせた写真

Sony Alpha Rumorsが、タムロンが開発発表している「17-50mm F/4 Di III VXD」を実際に撮影した画像を入手したようです。やや長めのレンズですが、インナーズーム構造で伸び ...

サムヤン AF 24-70mm F2.8 FEは優れたビルドクオリティだが光学性能に欠点が多い

2023/9/19    ,

OpticalLimitsがサムヤン「AF 24-70mm F2.8 FE」のレビューを公開。ビルドクオリティは良好としつつ、非常に重く、光学性能には欠点が多いと指摘。あまり感銘を受けなかったと言及し ...

FUJIFILM GFX100 II・GF55mmF1.7 R WR 予約販売開始

2023/9/19    , ,

富士フイルムがGFXシリーズの新製品「GFX100 II」「GF55mmF1.7 R WR」の予約販売が9月19日10時より開始。カメラのキタムラにて、それぞれ「1,143,450円」「325,710 ...

DPReviewがLEICA DG 12-35mm/F2.8 O.I.S.のサンプルギャラリーを公開

DPReviewがパナソニック「LEICA DG VARIO-ELMARIT 12-35mm/F2.8 ASPH./POWER O.I.S.」のサンプルギャラリーを公開。LUMIX GH6と組み合わせ ...

DPReviewがLUMIX G9 PRO IIのサンプルギャラリーを公開

DPReviewがパナソニック「LUMIX DC-G9M2」のサンプルギャラリーを公開。高ISO感度の撮影を含めた99枚の写真を公開しています。