管理人

PENTAX K-3 Mark IIIが最新ファームウェアでカスタムイメージ「Gold」に対応

リコーイメージングが「PENTAX K-3 Mark III Monochrome」「PENTAX K-3 Mark III」「PENTAX KF」用の最新ファームウェアを公開。押し続け機能や、Mon ...

PERGEARにてVILTROX AF 16mm F1.8が値引きセールで6.6万円

VILTROXの国内代理店であるイングレートジャパンが直営店PERGEARにて「VILTROX AF 16mm F1.8」のセールを実施中。フルサイズ対応の大口径広角レンズながら、6.6万円で購入が可 ...

ニコン D5用ストラップ AN-DC-15が生産完了

2023/9/7    , ,

ニコンD5用のカメラストラップ「AN-DC15」がカメラ専門店にて生産完了品と記載。今のところまだ在庫はあるみたいですね。

SmallRigが新機構の回転式マウントプレートキットの予約販売を開始

2023/9/7    

SmallRigが回転式マウントプレートキット改良版「ソニーE・ニコンZ・キヤノンRF・フジフイルムGFX向け」の4種類を販売開始。モジュール式となり、リボルビング機構を素早く着脱することができるよう ...

キヤノン 200-800mm F5.6-9・100-600mm F5.6-9・20-150mm F4-8を想定したような光学系の特許出願

2023/9/7    

2023年9月7日付けでキヤノンの気になる特許出願が公開。フルサイズ対応の「200-800mm F5.6-9」「100-600mm F5.6-9」やAPS-C「20-150mm F4-8」のズームレン ...

FUJIFILM GFX100 IIはα6700よりも読み出し速度が向上している新設計のセンサーとなる?

2023/9/7    , ,

Fuji Rumorsが近日登場と噂されている富士フイルムの新型カメラ「GFX100 II」の追加情報を発信。匿名ソースの情報としつつ、α6700よりも新しい設計のセンサーで、より高速な読み出し速度に ...

FUJIFILM GFX100 IIにはD-Padがない?

2023/9/7    , ,

Fuji Rumorsが近日登場と噂されている富士フイルムの新型カメラ「GFX100 II」の追加スペック情報を発信。従来機と同じく、カメラにはD-Padがないと情報を得たようです。

パナソニックがLUMIX Gシリーズの新製品を9月13日発表と予告

パナソニックがSNSの公式アカウントでLUMIXの新製品と思われるティザーを公開しました。2023年9月13日に「NEW PHASE」と大きく掲げたマイクロフォーサーズGシリーズを発表するものと思われ ...

GoPro HERO12 正式発表・販売開始

2023/9/7    

GoProが「HERO12」を正式発表しました。1/1.9型CMOSセンサー・GP2プロセッサを継承しつつ、低消費電力で撮影時間が大幅に増加している模様。HDR撮影やGP-Logにも対応し、販売価格は ...

キヤノン EOS R5 Mark IIは視線入力AFに対応するという真偽不明の噂情報

2023/9/6    ,

Canon Rumorsがキヤノンに関する噂情報を発信。EOS R5 Mark IIが視線入力AFや新型バッテリー、デュアルCFexpress Type Bスロットなどに対応するという情報をピックアッ ...