-
-
「RF24-300mm F2.8-5.6 IS」「RF24-240mm F2-5.6 IS」「RF40-350mm F2.8-5.6 IS」を想定したような光学系の特許出願
2023/7/28 Canon info
2023年7月28日付けでキヤノンの気になる特許出願が公開。「RF24-300mm F2.8-5.6」「RF24-240mm F2-5.6」「RF40-350mm F2.8-5.6」のような大口径の高 ...
-
-
YONGNUOが富士フイルムXマウント「YN50mm F1.8 DA DSM PRO」を正式発表
2023/7/27 YN50mm F1.8 DA DSM PRO, YONGNUO info
YONGNUOが「YN50mm F1.8 DA DSM PRO」を正式発表しました。オフィシャルストアにて264.58ドルでの販売開始を確認。もともとフルサイズ用の光学系と考えると安いですねえ。(情報 ...
-
-
キヤノン EOS Rキャッシュバックキャンペーン 対象製品まとめ【2023夏】
2023/7/27 Canon info
キヤノンがEOS Rカメラボディを対象としたキャッシュバックキャンペーンを7月28日より開始。EOS R5で5万円、R6 Mark IIで3万円、R8で2万円と効果的なキャッシュバックとなっている模様 ...
-
-
キヤノンはEOS R5 C後継モデルを2025年に予定している?
2023/7/27 Canon info, EOS R5 C Mark II, EOS R5 Mark II
Canon Rumorsがキヤノンに関する噂情報を発信。EOS R5Cがキヤノンの予想以上の売れているとし、後継モデルの投入が2025年に計画されていると実績のあるソースから教えてもらったと言及してい ...
-
-
サムヤン初のライカLマウントレンズは「AF 35-150mm F2-2.8」となる?
2023/7/27 AF 35-150mm F2-2.8, Samyang info
Leica Rumorsがサムヤンに関する噂情報を発信。ライカLマウントアライアンスの加入したサムヤン初となるレンズが「AF 35-150mm F2-2.8」になると情報を得たようです。
-
-
ソニーのコンパクトなVeniceシネマカメラに関する噂
2023/7/27 Sony info
YM.Cinema.comがソニーの未発表シネマカメラについて情報を発信。とある映画の撮影でソニーのコンパクトなシネマカメラが稼働していると発信しています。
-
-
XF8mmF3.5 R WRは小型ながら高解像センサーにも耐えうる性能
2023/7/27 FUJIFILM info, XF8mmF3.5 R WR
Dustin Abbottが「XF8mmF3.5 R WR」のレビューを公開。小型軽量ながらXFレンズらしいビルドクオリティで、光学性能は高解像センサーにも耐えうる十分なものと評価。
-
-
Ulanziがバッテリー内蔵カメラクーラー 予約販売開始【更新】
2023/7/27 Ulanzi info
Ulanziがバッテリー内蔵のカメラ冷却装置「CA25」を発表しました。(情報提供ありがとうございます)吸盤で脱着可能となっており、様々なカメラに対応する珍しいアイテムとなっている模様。(更新:オフィ ...
-
-
NIKKOR Z 70-180mm f/2.8 レンズレビューVol.3 解像チャート 編
ニコン「NIKKOR Z 70-180mm f/2.8」のレビュー第三弾を公開。今回は恒例の解像力チャートを使い、Nikon Z 8と組み合わせた際の近距離解像性能をチェックしています。
-
-
ニコンがZ fc用の最新ファームウェア Ver 1.41を公開
2023/7/26 Nikon info, Z fc
ニコンが「Z fc」用のファームウェアアップデートVer1.41を公開。低輝度・低コントラストの被写体に対するオートフォーカス時の動作が改善するとのこと。