管理人

ソニーはα6700と共に「E PZ 15-45mm F3.5-5.6」を発表する?

2023/6/16  

Sony Alpha Rumorsが今後登場が期待されている新レンズについて噂情報を発信。α6700と共に新しいキットレンズ「E PZ 15-45mm F3.5-5.6」が登場すると情報を得た模様。

OMデジタルの新レンズ「50-200mm F2.8 PRO」が晩夏から秋の間に発表される?

2023/6/16    

43RumorsがOMデジタルに関する噂情報を発信。「FT4」と比較的高めの格付けで「50‐200mm F2.8 PRO」が晩夏~秋に発表と情報を発信しています。

ライカ SL2 シルバーモデル 正式発表

2023/6/16    ,

ライカがSL2のシルバーモデルを正式発表しました。予約販売は2023年6月16日(金)午前10時より開始。B&Hでは6995ドルでの予約販売を開始しています。

ソニーα キャッシュバックキャンペーン対象製品早見表【2023夏】

2023/6/15    

ソニーが2023年6月16日から始まるEマウントのカメラボディと対応する交換レンズのキャッシュバックキャンペーンを告知。大部分のEマウント製品が対象となっていますね。(70-200mmが二型になってい ...

ニコン 一眼レフ・ミラーレス 最大3万円キャッシュバックキャンペーン対象製品早見表【2023夏】

2023/6/15    

ニコンが2023年6月16日から始まる一眼レフ・ミラーレスの最大4万円キャッシュバックキャンペーンを告知。カメラ・レンズ幅広い製品が対象となっていますね。

TTArtisan TS 100mm F2.8 2X Macro レンズレビューVol.2 解像チャート編

銘匠光学「TTArtisan TS 100mm F2.8 2X Macro」のレビュー第二弾を公開。今回は恒例の解像力チャートを使い、α7R Vと組み合わせた際の近距離解像性能をチェックしています。

フジフイルムGFX用バッテリーNP-T125が販売終了

2023/6/15    , , ,

富士フイルムGFXシステムにおける一部アクセサリーが販売終了しています。特にGFX 50SやGFX100などで使用する純正バッテリーの販売終了が痛いですねえ。

LUMIX S5II 受賞記念キャッシュバックキャンペーン

パナソニックがLUMIX S5IIと対応する交換レンズを対象としたキャッシュバックキャンペーンを発表。6月15日開始で最大2万円のキャッシュバックに対応しています。

キヤノン RF800mm F11 IS STMは驚くほどシャープでボケが滑らか

2023/6/14    

OpticalLimitsがキヤノン「RF800mm F11 IS STM」のレビューを公開。F11固定で小型軽量・手ごろな価格の800mmですが、驚くほどシャープでボケも滑らかと評価しています。

シグマ 14mm F1.4 DG DN は安くないが非常に良好な操作性と光学性能

2023/6/14    ,

ePHOTOzineが「14mm F1.4 DG DN」のレビューを公開。F1.4から隅まで優れた解像性能を発揮し、諸収差の補正状態も良好と高く評価。安いレンズではありませんが価値があるとし、エディタ ...