-
-
FUJIFILM X-S20はソニーの商品レビュー用設定のような機能がある?
2023/5/21 FUJIFILM info, X-S20
Fuji Rumorsが富士フイルム新製品について噂情報を発信。近日登場と噂のX-S20はVLOG用の機能として、ソニーVLOGCAMのような「商品レビュー用設定」「後ボケモード」などを実装していると ...
-
-
RF28mm F2.8 STMと謎の新型カメラの価格情報
2023/5/20 Canon info, RF28mm F2.8 STM
5ちゃんねるにてキヤノン新製品の噂が話題に。海外の販売店にて「RF28mm F2.8 STM」とカメラの販売価格が追加されたと書き込みがあったようですね。
-
-
VILTROX AF 16mm F1.8 最新情報まとめ
2023/5/20 VILTROX AF 16mm F1.8
このページでは「VILTROX AF 16mm F1.8」に関する情報を収集しています。
-
-
キヤノン EOS R50はエントリーモデルとして抜群のパフォーマンス
2023/5/20 Canon info, EOS R50
Xitekがキヤノン「EOS R50」のレビューを公開。小型軽量でエントリーモデルとしては高性能なAFを搭載していると評価。携帯性が良く、かんたんに高性能なカメラを使いたい人にとって面白い選択肢とのこ ...
-
-
ニコン Z 8はバッテリーグリップのデザイン以外はほぼ完璧
2023/5/20 Nikon info, Z 8
Amateur Photographerが「Z 8」の写真家によるフィールドテストを公開。コンパクトなZ 9として優れたパフォーマンスを発揮するカメラと評価。唯一の欠点は追加グリップのデザインと使用バ ...
-
-
RF200-500mm F4 L IS USMは2023年Q4から2024Q1あたりに登場する?
2023/5/19 Canon Rumors, RF200-500mm F4 L IS USM
Canon Rumorsがキヤノン新製品の噂情報を発信。「RF200-500mm F4 L IS USM(コンバージョンレンズ非搭載)」が2023Q4から2024Q1あたりに登場すると期待できる情報を ...
-
-
NIKKOR Z 85mm f/1.2 Sは贅沢品だが最高の85mm
2023/5/19
Amateur Photographerが「NIKKOR Z 85mm f/1.2 S」のレビューを公開。非常に高価で大きく重いレンズですが、F1.2から信頼できる結果が得られる最高の85mmと評価し ...
-
-
富士フイルムがX-T5の供給不足を告知
2023/5/19 FUJIFILM info, X-T5
以前から入手が困難となっていた富士フイルムのAPS-Cミラーレスカメラ「FUJIFILM X-T5」について富士フイルムが供給不足を正式発表。納品に時間がかかることを明記しています。
-
-
キヤノンが一眼レフカメラ3台の最新ファームウェアを公開
2023/5/19 Canon info, EOS 5D Mark IV, EOS 6D Mark II, EOS Kiss X90
キヤノンが一眼レフカメラ「5D IV」「6D II」「X90」用の最新ファームウェアを公開。image.canonへの画像転送時におけるセキュリティを強化するとのこと。
-
-
YONGNUOがAFレンズの互換性や最適化を施した最新ファームウェアを公開
2023/5/19 YN16mm F1.8 DA DSM, YN35mm F2 DF DSM, YN35mm F2S DF DSM, YN50mm F1.8 DA DSM, YN50mm F1.8 DF DSM, YN85mm F1.8 DF DSM, YONGNUO info
YONGNUOがニコンZマウントとマルチスタンダードマウント(R)、ソニーEマウント用のAFレンズに関するファームウェアアップデートを公開。互換性の問題や最適化を実施しているとのこと。