-
-
【更新】タムロン「20-50mm F/2.0 Di III VXD」と思われる謎の画像
2023/2/18 20-50mm F/2.0 Di III VXD
Sony Alpha Rumorsがタムロン「20-50mm F/2.0 Di III VXD」と思われる製品画像の一部を公開しています。これが2月22日発表の新製品となるのか気になるところですね。
-
-
サイトロンジャパンがLAOWA 6mm F2 Zero-D MFTの取り扱い開始を告知
2023/2/17 LAOWA 6mm F2 Zero-D, LAOWA info
サイトロンジャパンが「LAOWA 6mm F2 Zero-D」の取り扱い開始を告知。2月23日発売予定で、既に予約販売を開始。カメラのキタムラにて「84,150円」の販売価格を確認済み。
-
-
50mm F1.4 DG DNはミドルレンジで期待を裏切らない大口径標準レンズ
2023/2/17 50mm F1.4 DG DN, SIGMA info
CameraLabsがシグマ「50mm F1.4 DG DN」のレビューを公開。F1.2 GMやS PRO F1.4ほどではないとしつつ、手ごろな価格の標準大口径レンズとしては期待を裏切らないと評価し ...
-
-
OM SYSTEM 90mm F3.5 Macro IS PROは究極のマイクロフォーサーズ用マクロレンズ
PhotographylifeがOMデジタル「M.ZUIKO DIGITAL ED 90mm F3.5 Macro IS PRO」のレビューを公開。AFリミッターや近側のAF速度について指摘しつつ、最 ...
-
-
FE 20-70mm F4 G レビュー Vol.3 解像チャート編
2023/2/17 FE 20-70mm F4 G, FE 20-70mm F4 G Review, Sony info
ソニー「FE 20-70mm F4 G」のレビュー第三弾を公開。今回は恒例の解像力チャートを使い、α7R Vと組み合わせた際の近距離解像性能をチェック。
-
-
Adobe Camera RAWがEOS R8やLUMIX S5 IIなどに対応
2023/2/17 50mm F1.4 DG DN, 60-600mm F4.5-6.3 DG DN OS, Adobe info, EOS R50, EOS R8, F24-50mm F4.5-6.3 IS STM, LUMIX S5 II, LUMIX S5II, RF-S55-210mm F5-7.1 IS STM, VILTROX AF 75mm F1.2
アドビが「Adobe Camera Raw」をアップデート。キヤノン「EOS R8」「EOS R50」やパナソニック「LUMIX DC-S5M2」などに対応。さらに、最近発表された、いくつかの新レンズ ...
-
-
OMデジタルがOM-1用のファームウェアVer1.4を公開
2023/2/17 OM SYSTEM OM-1, OM-1, OMDS info
OMデジタルソリューションズが「OM SYSTEM OM-1」用ファームウェアVer1.4を公開。動画撮影時とその他動作の安定性向上が盛り込まれています。
-
-
パナソニック LUMIX S5II ハンズオン 外観と起動時間やシャッター音の確認
2023/2/16 LUMIX info, LUMIX S5 II, LUMIX S5 II Review, LUMIX S5II, LUMIX S5II Review, Panasonic info
パナソニック「LUMIX S5II」のレビューに先立ち、カメラの外観やメニュー一覧、シャッター音やローリングシャッターの影響を確認するページを公開しました。
-
-
サムヤンの新レンズは富士フイルムX用「AF 75mm F1.8 X」となる?
2023/2/16 AF 75mm F1.8, FUJIFILM info, Samyang info
多くの未発表製品を言い当てているhow2fly氏がサムヤンの新レンズについて情報を発信。どうやら噂の新レンズは「AF 75mm F1.8 X」となるみたいですね。
-
-
ニコンが瞳AFの性能向上など含めたZ 5 最新ファームウェアを公開
2023/2/16 Nikon info, Z 5
ニコンが「Z 5」の最新ファームウェアアップデートを公開。iOS MobileAirへの対応、リモートグリップやリモコンML-L7への対応、瞳AFの性能向上など。