-
-
OMDS「M.ZUIKO ED 8-25mm F4.0 PRO」は汎用性の高い優れた光学性能だが少し高すぎる
2021/6/13 M.ZUIKO DIGITAL ED 8-25mm F4.0 PRO
IMAGING RESOURCEがOMDS「M.ZUIKO DIGITAL ED 8-25mm F4.0 PRO」のレビューを公開。優れた光学性能と耐候性を評価しつつ、沈胴機構と価格設定を指摘していま ...
-
-
Meike「MK 85mm F1.8 AF」は悪くない光学性能だがAFに問題あり
2021/6/12 MK 85mm F1.8 AF
RadojuvaがMeike「MK 85mm F1.8 AF」のレビューを公開。光学性能は悪くないと評価しつつ、AFの駆動音や精度、速度に問題がああり、ファームウェアアップデートも無いと言及しています ...
-
-
Meike MK 85mm F1.8 AF 最新情報まとめ
2021/6/12 MK 85mm F1.8 AF
このページではMeike「MK 85mm F1.8 AF」に関する情報を収集しています。
-
-
タムロン「150-500mm F/5-6.7 Di III VC VXD」レンズレビュー 遠景解像編
タムロン「150-500mm F/5-6.7 Di III VC VXD」のレビュー第二弾を公開。今回は6100万画素のα7R IVと組み合わせて、いつもの場所から遠景を撮影した作例をチェック・レビュ ...
-
-
VenusOptics「LAOWA 7.5mm F2 MFT AE」正式発表
2021/6/12
VenusOpticsが中国で先行発表していた「LAOWA 7.5mm F2 MFT AE」を正式発表しました。光学設計はフルマニュアル版と同じですが、AEとレンズ情報の伝達に対応し、絞り羽根が5枚と ...
-
-
「EOS R3」登場後はEOS RP後継モデルやAPS-C EOS Rが登場する?
2021/6/12 EOS RP
Canon Rumorsが「CR1」と低い格付けでEOS Rカメラについて噂情報を発信。EOS R3登場後は低価格のカメラボディに注力し、EOS RP後継モデルが登場するのだとか、そしてAPS-Cカメ ...
-
-
ニコン「Zf(仮)」と噂されているカメラの一部を写したと思われる写真
2021/6/12 Zf
Nikon Rumorsがニコンミラーレスに関連した噂情報を発信。噂の「レトロなZカメラ」と思われるカメラの一部を写した写真を掲載しています。これが本当だとすると確かに「Zf」となりそうなデザインです ...
-
-
OLYMPUS PEN E-P7発売記念キャンペーン対象製品早見表
2021/6/11 PEN E-P7, PEN E-PL10
OMデジタルソリューションズが「OLYMPUS PEN E-P7」発売記念キャンペーンを告知。カメラの購入でバッテリーやストラップ、Premiumラインのレンズで3,000?8,000円のギフトカード ...
-
-
サムヤン「AF 24mm F1.8 FE」「AF 12mm F2.0 E」国内流通開始
2021/6/11 AF 12mm F2.0 E, AF 24mm F1.8 FE
株式会社ケンコー・トキナーがサムヤンの交換レンズ「AF 24mm F1.8 FE」「AF 12mm F2.0 E」を6月25日に発売するとアナウンスしました。それぞれキタムラにて「59,850円」「4 ...
-
-
DPReviewが「M.ZUIKO ED 8-25mm F4.0 PRO」のサンプルギャラリーを更新
2021/6/11 M.ZUIKO DIGITAL ED 8-25mm F4.0 PRO
DPReviewがOMDS「M.ZUIKO DIGITAL ED 8-25mm F4.0 PRO」を使用したTVチームのサンプルギャラリーを公開。前回の作例と比べて、解像性能や逆光、玉ボケなどが分かり ...