キヤノンが「ストロボ スピードライト EL-1(Ver.2)」を正式発表しました。2025年9月下旬発売予定で、キヤノンオンラインストアでは162,000円で2025年7月23日(水)AM10:00予約開始。
概要
スピードライト EL-1(Ver.2) 楽天市場 Amazon キタムラ Yahoo
ビックカメラ マップカメラ ECカレント
eBEST
メルカリ キタムラで中古在庫を探す
参考リンク
主な仕様
- ガイドナンバー(約)
58(照射角200mm設定時、ISO100・m)- 照射角
レンズ焦点距離24~200mm(ワイドパネル使用時14mm)- バウンス
上:120°、下:7°、左/右:180°- 閃光時間
通常発光時
1/1発光:約1/920秒 1/128発光:約1/41670秒
1/2発光:約1/1390秒 1/256発光:約1/51720秒
1/4発光:約1/2720秒 1/512発光:約1/62500秒
1/8発光:約1/5220秒 1/1024発光:約1/83330秒
1/16発光:約1/9200秒 1/2048発光:約1/86960秒
1/32発光:約1/15540秒 1/4096発光:約1/101690秒
1/64発光:約1/28300秒 1/8192発光:約1/130430秒- ハイスピードシンクロ
可能- マニュアル発光
1/1~1/8192発光(1/3段ステップ)- マルチ発光
可能(1~500Hz)- モデリング発光
カメラの絞り込みボタン、ストロボのテスト発光ボタンによる- 発光間隔(充電時間)
通常発光:約0.1~0.9秒、クイック発光:約0.1~0.8秒、発光回数:約340~2380回- 通信チャンネル
Ch.1~15 設定:オート/マニュアル- 電波通信ID
0000~9999 設定:マニュアル- グループ
最大5グループ(A、B、C、D、E)- 通信可能距離
約30m- 本体電源
バッテリーパック LP-EL- 発光回数
約340~2380回- 大きさ
約84.4(幅)× 149.0(高さ)× 136.4(奥行)mm- 質量
約565g(ストロボ本体のみ)
関連記事
- キヤノン ストロボ スピードライト EL-1(Ver.2)正式発表
- キヤノン EOS R1 最新ファームウェア Version 1.1.0 配信開始
- キヤノン EOS R5 Mark II 最新ファームウェア Version 1.1.0 配信開始
- キヤノンはこれまで見た事もないズームレンズを準備している?
- キヤノンがカメラ起動時のパスワード設定に対応する新ファームウェアを予告
- キヤノンが海外認証機関に未発表製品「DS126936」を登録
- キヤノンが8月末に大きな発表を計画している?
- 「Z5II」と「EOS R6 Mark II」の外観やスペックの違い
- キヤノンは年内に静止画向けのPowerShot Gシリーズを計画している?
- 「EOS R50 V」と「X-M5」の外観やスペックの違い
広告
*手動広告を試験的に導入しています。
期間限定セール
アウトレットなど
キャッシュバック
新製品
- ソニー RX1R III 正式発表
- サムヤン AF 16mm F2.8 P / AF 85mm F1.8 P 正式発表
- ツアイス Otus ML1.4/85 正式発表
- タムロン 16-30mm F/2.8 Di III VXD G2 正式発表
- OM SYSTEM OM-5 Mark II 正式発表&予約販売開始
- 富士フイルム XF23mmF2.8 R WR 正式発表
- 富士フイルム FUJIFILM X-E5 正式発表
- FUJIFILM X half 正式発表
- パナソニック LUMIX S 24-60mm F2.8 予約販売開始
- パナソニック LUMIX S1II・LUMIX S1IIE 予約販売開始
- DxO PureRAW 5:(ソフト紹介ページ)
- シグマ 16-300mm F3.5-6.7 DC OS|C E・L 予約販売開始
- Sigma BF & I Series シルバーモデル 予約販売開始
カメラメーカー直販・店舗リンク(楽天市場)