このページではフジフイルムのミラーレス「X-T30」と「X-T20」の違いを見比べています
Index
更新履歴
- 2019-02-15:スペック比較に一部誤りがあったので訂正しました。(UHS-II→UHS-I)
- 2019-02-14:正式発表を受けてスペック表を更新。X-T20と主な違いをリストアップしました。
- 2019-02-08:現在の情報を元にスペック比較表を追記しました。
- 2019-02-08:ひとまずネット上の情報をもとにページを作成しました。2月14日発表と言われていますので、そろそろ色々な情報が出始めるかもしれません。何か発見があれば更新してゆきます。
価格の違い
X-T30
FUJIFILM X-T30 ボディ | ||||
ブラック | 楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
シルバー | 楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
チャコール | 楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
FUJIFILM X-T30 XC15-45mmレンズキット | ||||
ブラック | 楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
シルバー | 楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
チャコール | 楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
FUJIFILM X-T30 XF18-55mmレンズキット | ||||
ブラック | 楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
シルバー | 楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
チャコール | 楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
FUJIFILM X-T30 ダブルズームキット | ||||
ブラック | 楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
シルバー | 楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
チャコール | 楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
X-T20
FUJIFILM X-T20ボディ?シルバー | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
FUJIFILM X-T20ボディ?ブラック | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
FUJIFILM X-T20 レンズキットXF18-55mm?シルバー | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
FUJIFILM X-T20 レンズキットXF18-55mm?ブラック | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
外観の違い
X-T20と同じ点・異なる点
同 | 異 |
|
|
サイズ
X-T30 | X-T20 | |
幅 | 118.4mm | 118.4mm |
高 | 82.8mm | 82.8mm |
奥 | 46.8mm | 41.4mm |
質量 | 383g | 383g |
数字を見る限りでは全く変化がありません。
少なくとも内側はガラっと変わっているのでこれほど変化が無いのは驚き。最新センサーとプロセッサーを持つX-T30ですが、小型ボディと言うこともあり4K動画の連続時間などには制限があるようです。
正面
特に目立った違いは無く、ロゴの「X-T30」のみで識別することが出来ます。
幅と高さは全く同じ寸法となっているのでX-T20のアクセサリーをそのまま流用できそうですね。
背面
正面と違い大きな変化があります。
セレクターボタン(十字ボタン)が無くなり、メニュー・OKボタンのみとなっています。その一方で第3世代で導入が始まっているフォーカスレバーを備えているようです。操作性はX-E3やXF10と言ったモデルと似ています。
Qボタンがサムレストへ移動しているため、この機能を多用していた人は注意が必要。
上面
正面と同じく大きな違いはありません。サムレストの形状が変化しているくらいでしょうか。
スペックの違い
X-T30の主な特徴
Points
- 2,610万画素 X-Trans CMOS 4
X-T3で初導入された新世代の裏面照射型CMOSセンサー - X-Processor 4
X-T3で初導入された新世代の画像処理エンジン - カバーエリア100%の像面位相差AF
X-T3と同等の像面位相差センサー - ×1.25クロップ 電子シャッターで30コマ秒連写
X-T3と同等の電子シャッター速度 - メカシャッター 8コマ秒連写
おそらくX-T20とシャッターユニットが同じ - 4K 30p動画対応
X-T3と棲み分けされているポイント - ボディ外装パーツはX-T20と共通するポイントが多い
ファインダー・モニター・トッププレートのデザイン - Bluetooth搭載
X-T20と同じ点・異なる点
同 | 異 |
|
|
スペック比較表
[table id=X-T30 /]
サイト案内情報
X-T30関連記事
- 7Artisans AF 35mm F1.4 レンズレビューVol.4 遠景解像編
- サムヤン AF 35mm F1.4 P 小型軽量かつ手頃な価格は検討する価値あり
- ソニーはα7Cシリーズのような特徴の全く新しいカメラを5月に発表する?
- 富士フイルム新型カメラと思われる追加のリーク画像
- M.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8 レンズレビューVol4 諸収差編
- 300-600mm F4 DG OS 単焦点に劣らぬ描写力
- 7Artisans AF 35mm F1.4 レンズレビューVol.3 解像チャート編
- NIKKOR Z 28-135mm f/4 PZ 全体的に非常に優れたシャープネス
- XF8mmF3.5 R WR 欠点があるものの使って楽しい超広角レンズ
- VILTROX AF 35mm F1.2 LAB 優れた光学性能だが操作性に改善の余地あり
Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。