ソニーが「α7 IV」用の最新ファームウェアVer5.00を公開。静止画への「電子署名書き込み」機能に対応と動作の改善や不具合の修正など。電子署名書き込みは有償ライセンスのインストールが必要になるとのこと。
ILCE-7M4本体ソフトウェアアップデート?Ver. 5.00
- 真正性カメラソリューションで活用する、静止画への「電子署名書き込み」機能に対応しました。ご利用にはライセンスのインストールが必要です。(有償)
一部の報道機関以外のお客様へのライセンス(有償)の提供時期は未定です。
国や地域によってはサービスを提供していない場合があります。- 撮影直後に記録フレームレートなどを切り替えるとその後の撮影で音声と動画の速度が異なって記録される、あるいは動作が不安定になる事象を改善しました。
- ファンクションメニューに同じ項目を複数個登録した際にカーソルが正しく移動しない事象を改善しました。
- 静止画撮影モードでMOVIE(動画)ボタンを押して動画を記録中に、一部のボタン操作を受け付けない場合がある事象を改善しました。
- 動作安定性を改善しました。
ソニー関連記事
- FE 28-70mm F2 GM の欠点は高価であることのみ
- FE 400-800mm F6.3-8 G OSS 万人向けではないが実用的な800mmズームレンズ
- ソニー フラッシュ HVL-F46RM 生産完了
- プロの α9 III 購入の決め手は120fps連写とプリキャプチャーが決め手
- ソニー Cyber-shot DSC-RX10M4 生産完了
- FE 70-200mm F2.8 GM OSS II 軽量化と高性能化を両立した競争力のある製品
- ソニーα7 V は生産開始されているが発表は2025年末になる?
- α7CR はコンパクトなボディで高画質を求めるユーザーには魅力的な選択肢
- DPReviewが FE 16mm F1.8 G のサンプルギャラリーを公開
- 楽天スーパーSALEで ソニーα7C II ボディ が数量限定で141,400円
広告
*手動広告を試験的に導入しています。
期間限定セール
アウトレットなど
キャッシュバック
- キヤノンEOS R カメラ・レンズ 最大5万円
- ソニーα スプリングキャンペーン
- ニコン ミラーレス・一眼レフ 最大7万円
- LUMIX S9 カメラはじめようキャンペーン
- LUMIX カメラボディ キャンペーン
- GFX100S II + GF35-70mm WR キャンペーン
新製品
- EOS R50 V / RF-S14-30mm PZ / RF20mm F1.4 VCM
- FUJIFILM GFX100RF 予約販売開始
- VILTROX AF 135mm F1.8 Lab Z-mount 国内販売開始
- DxO PureRAW 5 正式発表 & 予約販売開始
- Sigma BF/ 300-600mm F4 DG OS|Sports / 16-300mm F3.5-6.7 DC OS
- LUMIX DC-S1RM2
- FE 16mm F1.8 G/ FE 400-800mm F6.3-8 G OSS
- DxO PureRAW 5 正式発表&?予約販売開始
カメラメーカー直販・店舗リンク(楽天市場)