富士フイルムがX Summit SYDNEY 2024を5月16日開催と予告しました。今のところどのようなイベントになるのか不明ですが、噂では新しいGFXやXシリーズのカメラが話題となっていますね。
- X Summit SYDNEY 2024
- 2024年5月16日 午後2時 日本時間
以前に予告していたシドニーでのXサミットが5月16日に開催と予告されました。今のところ、どのようなイベントになるのか詳細は不明。噂では「GFX100S II」が登場するのではと囁かれていますが、そのほか「X-T50」「XF16-50mm」なども発表するのかどうか気になるところですね。
一か月先の話なので、新製品の詳細がリークされるのはまだ先だと思われます。ゴールデンウイーク明け、Xサミットの2週間前くらいから何らかの情報が出始めるかもしれません。今後の追加情報に期待。
噂のまとめ(太字は確定)
X Summit SYDNEY 2024
- 2024年5月16日 午後2時 日本時間
X-T50
- 次に発売するAPS-Cカメラ
- X-T40ではない
GFX100S II
- 5月20日前後(FR:匿名ソース)
XF16-50mmF2.8-4.8 R LM WR
- 次のXマウントレンズ
- 4000万画素センサーに対応する可能性が高い
- インナーズーム
- X-T50のキットレンズになる
その他
- 2024年最初の数か月で2台よりも多いカメラが登場する
・GFX100SII
・X-T50 - 推測の域を出ないカメラ
・X-Pro4
・X-E5 - GF500mmF5.6:ロードマップ
- GF電動ズームレンズ:ロードマップ
- 未発表製品コードネーム
FF230002 / 未発表 / 登録済 2023-6-19
FF240001 / 未発表 / 登録済 2023-12-08
(Via?Fuji Rumors・Gマウントロードマップ)
富士フイルム関連記事
- 富士フイルム新型カメラと思われる追加のリーク画像
- XF8mmF3.5 R WR 欠点があるものの使って楽しい超広角レンズ
- FUJIFILM X-Halfは1型 2000万画素イメージセンサーを搭載する?
- FUJIFILM X-Half 搭載レンズは約10mmで絞りはF2.8となる?
- FUJIFILM X-Half にはフィルムのような撮影体験が得られるモードがある?
- FUJIFILM X-Halfは700ドルになる可能性があるものの関税の影響は未知数
- FUJIFILMX-Half は5月22日に発表される?
- 富士フイルムが「ハーフサイズで2倍の物語」という謎の新製品ティザーを公開
- 富士フイルムが米国向けの一部製品の出荷を停止している
- フジフイルム XC50-230mm F4.5-6.7 OIS II シルバー ディスコン