富士フイルムがX Summit SYDNEY 2024を5月16日開催と予告しました。今のところどのようなイベントになるのか不明ですが、噂では新しいGFXやXシリーズのカメラが話題となっていますね。
- X Summit SYDNEY 2024
- 2024年5月16日 午後2時 日本時間
以前に予告していたシドニーでのXサミットが5月16日に開催と予告されました。今のところ、どのようなイベントになるのか詳細は不明。噂では「GFX100S II」が登場するのではと囁かれていますが、そのほか「X-T50」「XF16-50mm」なども発表するのかどうか気になるところですね。
一か月先の話なので、新製品の詳細がリークされるのはまだ先だと思われます。ゴールデンウイーク明け、Xサミットの2週間前くらいから何らかの情報が出始めるかもしれません。今後の追加情報に期待。
噂のまとめ(太字は確定)
X Summit SYDNEY 2024

- 2024年5月16日 午後2時 日本時間
X-T50
- 次に発売するAPS-Cカメラ
- X-T40ではない
GFX100S II
- 5月20日前後(FR:匿名ソース)
XF16-50mmF2.8-4.8 R LM WR
- 次のXマウントレンズ
- 4000万画素センサーに対応する可能性が高い
- インナーズーム
- X-T50のキットレンズになる
その他
- 2024年最初の数か月で2台よりも多いカメラが登場する
・GFX100SII
・X-T50 - 推測の域を出ないカメラ
・X-Pro4
・X-E5 - GF500mmF5.6:ロードマップ
- GF電動ズームレンズ:ロードマップ
- 未発表製品コードネーム
FF230002 / 未発表 / 登録済 2023-6-19
FF240001 / 未発表 / 登録済 2023-12-08
(Via?Fuji Rumors・Gマウントロードマップ)
富士フイルム関連記事
- SmallRigがX-T30 III用ケース・グリップ・ケージを販売開始
- 富士フイルムのシステム入門機として魅力的な選択肢|X-T30 III
- 革新的ではないが魅力的な選択肢|FUJIFILM X-T30 III
- 富士フイルム XC13-33mmF3.5-6.3 OIS 正式発表&最新情報まとめ
- 富士フイルム FUJIFILM X-T30 III 正式発表&最新情報まとめ
- 富士フイルム XC13-33mmF3.5-6.3 OIS のスペック情報
- 富士フイルムが10月23日にXシリーズ新製品発表を予告
- 富士フイルムGFXレンズをHasselblad CFV 100Cで利用するアダプターのプロトタイプ
- 富士フイルムは全セグメント成長中で市場第3位を目指している
- デザインと性能の両面で完成度が高いカメラ|FUJIFILM X-E5