FUJIFILM FUJIFILM関連の情報 カメラ デジタルカメラ総合 機材の噂情報・速報

富士フイルムが「ハーフサイズで2倍の物語」という謎の新製品ティザーを公開

富士フイルムがYouTube公式アカウントにて謎の新製品に関するティザー動画を公開しました。「ハーフサイズで2倍の物語」という謎のフレーズを添えており、噂されていたハーフサイズをコンセプトとするカメラとなるのでしょうか。

Half the Size, Twice the Story

「ハーフサイズで2倍の物語」はちょうどハーフサイズカメラの特徴と一致しており、PENTAX 17のようなカメラとなるのでしょうか。ただし、これまでの噂では「デジタルカメラ」と言われており、どのようなシステム・センサーサイズで登場するのか気になるところ。

今のところ正式発表の日付は不明ですが、ティザー公開から2週間後と考えると、5月上旬あたりとなるかもしれませんね。

ティザー画像を見る限りでは、左上部にファインダーを搭載しているように見えます。ファインダー大きさを考慮すると、ボディサイズはかなり小さく見えますね。

また、左背面には「PROVIA」と思われるフィルムシミュレーションの表示があります。これがX-Pro3のような情報パネルなのか今のところ不明。うっすらと見える背面デザインの形状は、これまでにリークされているカメラの画像とよく似ています。(下部参照)

噂のまとめ

ハーフフレームカメラ

  • FF240003(FR
  • 固定式フジノンレンズ、EBCコーティング、F2.4
  • ハーフフレームカメラ
  • 寸法:105.8mm x 64.3mm
    (X-M5 は111.9 x 66.6mm)
  • F2.4の開放F値
  • 1型センサー
  • 縦型背面モニタ
  • 光学ビューファインダー
  • 露出補正ダイヤル
  • 中国製

FUJIFILM X-Pro4/5

  • 2025年には登場しない(FR

XF23mm パンケーキレンズ

  • 2025年(FR)

その他

  • 既存製品のラインではない新しいカメラ
    ・新型センサーを搭載
    ・これまでとは異なるセンサーサイズ
    ・デジタルハーフフレーム(PENTAX 17のような)
    ・1型センサーを採用
    ・縦構図のセンサー(SAR
  • 推測の域を出ないカメラ
    ・X-Pro4
  • GF電動ズームレンズ:ロードマップ

未発表製品コードネーム

  • FF230002 / 未発表 / 登録済 2023-6-19(GFX100S IIと判明
  • FF240001 / 未発表 / 登録済 2023-12-08(X-T50と判明
  • FF240002 / 未発表 / 登録済 2024-6-28(X-M5と判明
  • FF240004 / 未発表 / 登録済 2024-12-4(GFX100RF?)
  • FF250001/ 未発表 / 登録済 2025-2-28
  • FF240003/ 未発表 / 登録済 2025-2-26

(Via?Fuji RumorsGマウントロードマップ)

関連記事

-FUJIFILM, FUJIFILM関連の情報, カメラ, デジタルカメラ総合, 機材の噂情報・速報
-,