PHILEWEBがデジタルカメラグランプリ2019を発表しました。
総合金賞から一眼レフが消えた
- 総合金賞 ミラーレス:FUJIFILM X-T3
- 総合金賞 ミラーレス:Nikon Z 7
- 総合金賞 コンパクト:RX100 VI
- 総合金賞 コンパクト:LX100 II
- 総合金賞 レンズ:105mm F1.4 DG HSM
- 総合金賞 レンズ:28-75mm F2.8 Di III RXD
- 審査委員特別賞:EOS R
とのこと。
参考程度にしたいグランプリですが、とうとうリストから一眼レフが消える年が現れましたね。
今年はPENTAX K-1 Mark IIも登場しているはずですが、金賞枠には入っていないようです。他の一眼レフと言えばNikon D3500やEOS Kiss X90とエントリークラスのみ。
サイト案内情報
カメラ関連記事
- 富士フイルム「X-S10」は絶対的にお買い得なカメラ
- 富士フイルム「GF80mmF1.7」は2,299ドルとなり「XF27mm II」の光学系は従来通り?
- ソニーがαシリーズに関するティーザーを公開「見たこともないやつ」が登場する?
- キヤノン「EOS R5・R6」は1~2年の長期的なファームウェアアップデート計画がある?
- キヤノン「EOS R1」はクアッドピクセルAFとグローバルシャッターが実装される可能性がある?
- 富士フイルム「GFX100S」は縦位置グリップのオプションが存在しない?
- ソニーAPS-C α6xxxシリーズにベストなレンズ
- 富士フイルム「X-S10」は低価格ながらハイスペックで強くおススメできるミラーレス
- 富士フイルム「GFX100S」はPSAMダイヤルを搭載している?
- キヤノンのグリップスタイルなレンズ交換式カメラボディに関する追加情報
Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。キャッシュバックキャンペーン一覧表 | |||
---|---|---|---|
キャンペーン | 特典 | 対象期間 (開始日は要確認) | 応募締切 |
OM-D&PRO | 最大5.5万円 | ~2021-1-13 | 2021-1-27 |
Z 50 | 最大2万円 | ~2021-1-11 | 2021-1-29 |
EOS R/RP | 最大1.8万円 | ~2021-1-12 | 2021-1-29 |
EOS M | 最大2.5万円 | ~2021-1-12 | 2021-1-29 |
X-T4&XF | 最大3万円 | ~2021-1-11 | 2021-1-25 |
Sony α | 最大7万円 | ~2021-1-11 | 2021-1-25 |
LUMIX S・G | 最大12万円 | ~2021-2-14 | 2021-2-28 |