Nikon Rumorsが海外におけるニコンDXフォーマットのカメラに関する情報を発信しています。どうやらディスコンの動きが活発化しているようですね。全体的にDXカメラの入手が困難となっている模様。
Nikon Rumors:Nikon DX cameras and lenses are slowly disappearing
ニコンDXデジタル一眼レフカメラ・レンズの多くはアメリカで在庫切れとなっている。
- D3500・D5600は多くの組み合わせが売り切れだ。
- D7500でさえ、多くの組み合わせが売り切れとなっている。
- D500は数か月の納期待ちだ
日本のウェブサイトでは「AF-P DX NIKKOR 18-55mm f/3.5-5.6G VR」が旧製品となっている。これはD3500やD5600におけるキットレンズだ。個人的に、ニコンは新しいデジタル一眼レフを作ることは無いのではないかと思っている。そして、間もなく新しいDX Zカメラが登場すると期待している。おそらくそれがDX一眼レフにとどめを刺すだろう。
とのこと。
ニコンの商品ページでは既にFマウントのDX用標準ズームは全て旧製品となっています。キットレンズとしての販売は継続するのかと思いきや、海外では一眼レフボディも売り切れが続出しているようですね。国内の商品ページを確認しても、既にD5600やD3500はリストから無くなっています。残すところD7500とD500ですが、海外では既にD7500も無いみたいですね。全体的なディスコンが近いのでしょうか?(コロナ禍における供給不足である可能性もありそうですが)
DX 広角・望遠・高倍率ズームはまだ残っていますが、そのうちディスコンとなるのかもしれません。
DX Zカメラへの移行を期待しているのかもしれませんが、DX NIKKO Zのレンズラインアップも充実しているとは言えないので、そもそもDXシステムに力を入れるつもりがあるのか気になるところですねえ…。
ちなみにFXシステムも「旧製品」となる動きがあり、高倍率ズームレンズがディスコンとなったのは地味に痛い。
D500 | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
D500?16-80 VR レンズキット | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
D5600 ボディ | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
D5600 18-55 VR レンズキット | |||
楽天市場 | Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
D5600 18-140 VR レンズキット | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
D5600 ダブルズームキット | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
サイト案内情報
ニコン関連記事
- ニコン Z9 リモート撮影システム「NX Field」対応ファームウェアVer5.20配信開始
- ニコンUSAが年末までにZ6IIIに鳥検出AF追加すると発信
- ニコン Z5II は 前モデルから飛躍的な進化
- ニコンがZ5IIの供給不足を示唆
- ニコン Z5II 予約販売開始
- 「Z5II」と「Z6II」の外観やスペックの違い
- ニコンが Zf 用最新ファームウェアVer2.00 公開
- DPReviewがZ5IIのサンプルギャラリーを公開
- 「Z5II」と「Zf」の外観やスペックの違い
- ニコン Z5II はZfよりも安価ながら上位機に迫る機能
Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。