スポンサーリンク
リコーイメージングがAPS-Cコンパクトデジタルカメラ「GR III」のAF改善やクロスプロセスを追加するファームウェアアップデート「1.30」をリリースしました。
「RICOH GR IIIファームウェア バージョン1.30」がリリース
【機能拡張内容】
- [静止画設定]
6 画像仕上げ設定メニュー [イメージコントロール] に[クロスプロセス]を追加しました。
- [動画設定]
6 画像仕上げ設定メニュー [イメージコントロール] に [クロスプロセス] を追加しました。
- [カスタマイズ設定] C 2 操作カスタマイズメニュー [ADJモード設定] に [クロップ][タッチAF] を登録できるようにしました。
- [カスタマイズ設定] C 2 操作カスタマイズメニュー [Fnボタン設定] に [タッチAF] を登録できるようにしました。
- ※ 拡張機能の詳細はこちら
【変更内容】
- 暗所・低コントラスト時の[マクロモード]のAF性能を改善しました。
- RAW現像にて [JPEG記録サイズ] の設定を変更して現像した場合、次回以降の初期値として引き継ぐよう変更しました。
- シャッターボタンで撮影準備をする際、電子水準器がガイド表示で隠れてしまう点を変更しました。
- 全体的な動作の安定性を向上しました。
RICOH GR IIIの最新情報をまとめているページはコチラ
RICOH GR III | |||
楽天市場 | Amazon | キタムラ ![]() |
|
RICOH GR III Street Edition | |||
楽天市場 | Amazon | キタムラ ![]() |
|
RICOH GR III Street Edition Limited kit | |||
楽天市場 | Amazon | キタムラ ![]() |
GR II | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
スポンサーリンク
サイト案内情報
RICOH GR III
- 野生動物・スポーツ撮影に極めて有用な選択肢|M.ZUIKO DIGITAL ED 50-200mm F2.8 IS PRO
- ニコン ZR 予約販売開始
- ニコン Z8用最新ファームウェアVer3.10 配信開始
- 1型センサー搭載 DJI Mini 5 Pro 正式発表&販売開始
- VILTROXが「AF 85mm F2 EVO」「AF 50mm F1.4 Pro」をIBCに参考出品
- 焦点工房「X-E5用ウッドグリップ」「35mm光学ファインダー」販売開始
- 豊富なディテールと美しいボケ|200mm F2 DG OS
- 富士フイルム XC35mmF2 が値下がり中
- DPReviewがシグマ 35mm F1.2 DG II のサンプルギャラルーを公開
- VILTROX初のLマウントレンズは「AF 16mm F1.8」「AF 28mm F4.5」から始まる
Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。