L Rumorsがパナソニックのフルサイズカメラに関する情報を発信し、リークされたLマウントアライアンス(PDF)もピックアップしています。
スポンサーリンク
ついに本日発表!期待させてくれる展開に
画素数について
我々は明日発表される2台のLマウントカメラに関する解像性能の情報を得た
- エントリーモデルのPanasonic Sは2400万画素
- ハイエンドモデルのPanasonic Sは4800万画素
パナソニックはベルリン時間25日 12:30に2台のカメラと3つのレンズを発表する予定だ。
Lマウント アライアンス(PDF)
- Leica・Panasonic・SIGMAの戦略的パートナーシップ
- 互換性がありとても柔軟性があるシステム
- 短時間で急成長するシステム(ライカ)
- 「Changing Phortography」をスローガンとするイノベーション(パナソニック)
- 高品質で革新的な製品の開発(シグマ)
- 直径51.6mmのLマウントはフルサイズのみならずAPS-Cにも適している。
とのこと。
9月に入り立て続けに噂情報が流れていたLマウントシステムについて確定的となったようです。アライアンスを見る限りマイクロフォーサーズのような戦略となるようですね。フルサイズのみならずAPS-Cシステムにもなるようなので、シグマ DC DNシリーズのLマウント化も期待できそうです。
有効画素数はNikon Z 7よりさらに多い4800万画素となる模様。5Ds Rのように5000万画素とはいきませんがミラーレスとしては最も解像性能が高いカメラとなりそうですね。
パナソニックのフルサイズカメラに関する情報を集めているページはコチラ
スポンサーリンク
サイト案内情報
パナソニック関連ページ
- パナソニックトップページ
- パナソニック一眼カメラボディ一覧
- マイクロフォーサーズマウント交換レンズ一覧表 広角レンズ/標準レンズ/望遠レンズ
- フォーサーズマウント交換レンズ一覧表 広角レンズ/標準レンズ/望遠レンズ
- パナソニック関連記事
- パナソニック公式サイト
Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。キャッシュバックキャンペーン一覧表 | |||
---|---|---|---|
キャンペーン | 特典 | 対象期間 (開始日は要確認) | 応募締切 |
OM-D&PRO | 最大5.5万円 | ~2021-1-13 | 2021-1-27 |
Z 50 | 最大2万円 | ~2021-1-11 | 2021-1-29 |
EOS R/RP | 最大1.8万円 | ~2021-1-12 | 2021-1-29 |
EOS M | 最大2.5万円 | ~2021-1-12 | 2021-1-29 |
X-T4&XF | 最大3万円 | ~2021-1-11 | 2021-1-25 |
Sony α | 最大7万円 | ~2021-1-11 | 2021-1-25 |
LUMIX S・G | 最大12万円 | ~2021-2-14 | 2021-2-28 |