NEW CAMERAがオリンパスの気になる特許情報について発信してます。
オリンパスは「6段の手振れ補正効果は物理的に限界を迎えている」と述べていた。
しかし、どうやらそれは限界で無かったようだ。
我々は数週間前に2017年1月19日に開示されたオリンパスのシンクロ手振れ補正に関する特許情報をピックアップした。そして2017年8月に開示された特許はE-M1 Mark IIIのために5軸手振れ補正の改善に取り組んでいることを明らかに示している。
とのこと。
実際にどの特許を指しているのか探してみましたが今のところ見つかりません。その一方で、ノイズリダクションに関する改善案のような特許を発見。
DpreviewがCP+でオリンパスにインタビューしたところ、実際に開発中らしいですね。是非ともE-M5 Mark IIIやE-M1 Mark IIIで実装して欲しいところ。
スポンサーリンク
サイト案内情報
オリンパス関連記事
- OM SYSTEMストアが10%オフクーポン配布や1万円引き買い替え応援企画を開催中
- OM SYSTEM 最大4万円キャッシュバック 対象製品まとめ【2025冬】
- OM SYSTEM OM-1 Mark II 超望遠レンズキット 予約販売開始
- 多機能だが基本性能がネックとなる|OM-5 Mark II
- 「OM-5 Mark II」と「EOS R10」の外観やスペックの違い
- 50-200mm F2.8 IS PROはOM SYSTEMが100%設計したレンズ
- OM SYSTEM ストアが最大33%オフの3周年記念セールを開催中
- OM SYSTEMがOM-3用カラー・モノクロプロファイルレシピを公開
- OM-D E-M10 Mark IV EZダブルズームキット 生産完了
- M.ZUIKO DIGITAL ED 50-200mm F2.8 IS PROはテレコン対応となる?
Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。


