ニコンが9月14日に正式発表し「NIKKOR Z 40mm f/2」予約販売が本日10時から始まります。カメラのキタムラにて、販売価格「28,710円」を確認済み。
NIKKOR Z 40mm f/2 | |||
楽天市場 | Amazon | キタムラ ![]() |
|
キタムラで中古品を探す ![]() |
|||
NIKKOR Z 40mm f/2 SE | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
キタムラで中古在庫を探す ![]() |
正式発表時の情報
株式会社ニコン(社長:馬立 稔和、東京都港区)の子会社、株式会社ニコンイメージングジャパン(社長:北端 秀行、東京都港区)は、「ニコン Z マウント」を採用したフルサイズ(ニコンFXフォーマット)ミラーレスカメラ対応の小型・軽量単焦点レンズ「NIKKOR Z 40mm f/2」を発売します。なお、本製品は、2021年6月2日に開発発表を行っています。
「NIKKOR Z 40mm f/2」は、開放F値2と明るく、ボケを活かした表現が気軽に楽しめる標準単焦点レンズです。全長約45.5mm、質量約170gと小型・軽量を実現。焦点距離40mmの汎用性が高い標準画角のレンズであり、幅広い撮影シーンに活用できます。明るい開放F値と9枚の絞り羽根により、円形に近いきれいなボケを活かしたポートレート撮影など、印象的な表現が楽しめます。
また、高い光学性能と快適なAF、防塵・防滴性能※を有しながら、高いコストパフォーマンスも実現。初心者からプロフェッショナルフォトグラファーまで、すべての「Z シリーズ」ユーザーに気軽にお使いいただけるレンズです。
ニコンは、今後も新次元の光学性能を追求し、ユーザーのニーズに応えていきます。そして、映像表現の可能性をさらに拡げることを目指し、映像文化の発展に貢献します。
商品名 | 「NIKKOR Z 40mm f/2」 |
---|---|
希望小売価格 | \35,530(税別 ¥32,300) |
発売時期 | 2021年10月1日予定 |
主な仕様
- 焦点距離:40mm
- 絞り値:F2-16
- 絞り羽根:9枚(円形絞り)
- レンズ構成:4群6枚(非球面レンズ2枚)
- 最短撮影距離:0.29m
- 最大撮影倍率:0.17倍
- フィルター径:52mm
- サイズ:φ70×45.5mm
- 重量:約170g
- 防塵防滴:配慮した設計
- AF:STM
- 手ぶれ補正:-
- その他機能:
・
新製品情報
- ライカ SUMMILUX M50mm F1.4 ASPH. (I) 2025 正式発表
- 焦点工房がニコンZ用AFレンズアダプタ「MonsterAdapter LA-FZ1」「SHOTENE GTZ」を予告
- キヤノン PowerShot V1 正式発表
- NextorageのMagsafe対応ポータブルSSD「NX-P2MGシリーズ」販売開始
- コシナ COLOR-SKOPAR 35mm F3.5 Aspherical VM 正式発表
- トキナー atx-m 11-18mm F2.8 X-mount 正式発表
- サイトロンジャパンがLAOWA 50/100mm F2.8 Tilt-Shift 1x Macro 取扱開始
- 銘匠光学 TTArtisan 75mm F1.5 M42 シルバーモデル販売開始
- REDがニコンZマウント対応のシネマカメラを発売
- ニコン NIKKOR Z 28-135mm f/4 PZ 正式発表