シグマが富士フイルムXマウント用「23mm F1.4 DC DN」を正式発表。カメラ専門店にて「58,410円」で予約販売開始。2023年9月21日 発売予定とのこと。
株式会社シグマ(代表取締役社長:山木和人)は、SIGMA 23mm F1.4 DC DN | Contemporary 富士フイルムXマウント用の発売日についてご案内いたします。APS-Cミラーレス用専用設計の大口径広角レンズSIGMA 23mm F1.4 DC DN | Contemporaryを、今回富士フイルム Xマウント用として追加いたします。
対応マウントの追加にあたり、富士フイルム Xマウント用交換レンズ専用にAF駆動や通信速度の最適化といった制御アルゴリズムを開発。高速AFの実現に加え、AF-C(コンティニュアスAF)、ボディ内収差補正※にも対応しています。マウント部にはゴムのシーリングを施し、様々な環境での使用に配慮しました。
■価格:オープンプライス
■付属品:レンズフード(LH554-01)、フロントキャップ(LCF-52mm ?)、リアキャップ(LCR ?)
■マウント:富士フイルムXマウント用
■バーコード:0085126 348755
■発売日:2023年9月21日(木)主な仕様
- フォーマット:APS-C
- マウント:X
- 焦点距離:23mm
- 絞り値:F1.4-F16
- 絞り羽根:9枚
- レンズ構成:10群13枚
- 最短撮影距離:0.25m
- 最大撮影倍率:1:7.3
- フィルター径:52mm
- サイズ:φ65.8×79.2mm
- 重量:335g
- 防塵防滴:簡易
- AF:STM
- 手ぶれ補正:‐
- その他機能:
シグマ関連記事
- DPReviewが20-200mm F3.5-6.3 DGのサンプルギャラリーを公開
- 小型化やAF強化で様々な撮影に適応しやすくなった|35mm F1.2 DG II
- 広角端以外では全体的に優れた結果|20-200mm F3.5-6.3 DG
- シグマ「135mm F1.4 DG」「35mm F1.2 DG II」「20-200mm F3.5-6.3 DG」予約販売開始
- DPReviewが135mm F1.4 DGのサンプルギャラリーを公開
- これまで使った中で最高の135mm|135mm F1.4 DG
- シグマ 35mm F1.2 DG II|Art 正式発表
- シグマ 135mm F1.4 DG|Art 正式発表
- シグマ 20-200mm F3.5-6.3 DG|Contemporary 正式発表
- シグマ 20-200mm F3.5-6.3 DG と思われるリーク画像