Sony Alpha Rumorsはタムロンが発行した株主向けのプレスリリースをピックアップしています。
良いニュースだ。タムロンがCovid-19について株主向けの公式プレスリリースを発行した。これを見ると本当に大きな影響は無いようだ。
- 中国の広東省にある工場は2月9日まで閉鎖され、2月10日から徐々に操業を開始している。
- 日本とベトナムの工場は通常通りだ。
- タムロン製交換レンズの開発について遅延は発生していない。
- 中国での売上はタムロン売上の約10%だ。
- 中国の売上は低迷しているが、他の地域では大きな影響を受けていない。
この情報が正確であれば、70-180mm F2.8 FEは夏前に発売されるだろう。
とのこと。
プレスリリースを確認してみると、3月16日に発行されたもののようです。ちなみに国内向けプレスリリースも公開されています。
タムロンが製造している監視カメラは他社の影響もあって開発が遅れていますが、自社ブランドの交換レンズの開発には問題が無いと述べています。70-180mm F2.8 Di III VXDは期待しているので予定通りリリースして欲しいですねえ。
グループ全体でCovid-19の影響がどれほどのものとなるかはまだ予測できないみたい模様。パンデミックが早く終息すると良いのですが…。
サイト案内情報
タムロンレンズ関連記事
- タムロン「17-70mm F/2.8 Di III-A VC RXD」はズームレンジ全域でシャープな解像性能
- タムロン「70-300mm F4.5-6.3 Di III RXD」低価格ながら高性能で軽量な望遠ズーム
- タムロン「17-70mm F/2.8 Di III-A VC RXD」はソニーと互角の解像性能だが玉ねぎボケが目立つ
- タムロン「70-300mm F4.5-6.3 Di III RXD」は良好な中央解像を持つ小型軽量な望遠ズーム
- タムロン「70-300mm F4.5-6.3 Di III RXD」は70mm四隅は甘いが全体的に優れた光学性能
- タムロン「17-70mm F/2.8 Di III-A VC RXD」正式発表
- タムロン「17-70mm F/2.8 Di III-A VC RXD」交換レンズデータベース
- タムロン「17-70mm F/2.8 Di III-A VC RXD」は明日正式発表か?
- タムロン「17-70mm F/2.8 Di III-A VC RXD」のスペックと競合レンズ比較
- 間もなくタムロンが「17-70mm F/2.8 Di III-A VC RXD」を発表する?
Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。キャッシュバックキャンペーン一覧表 | |||
---|---|---|---|
キャンペーン | 特典 | 対象期間 (開始日は要確認) | 応募締切 |
OM-D&PRO | 最大5.5万円 | ~2021-1-13 | 2021-1-27 |
Z 50 | 最大2万円 | ~2021-1-11 | 2021-1-29 |
EOS R/RP | 最大1.8万円 | ~2021-1-12 | 2021-1-29 |
EOS M | 最大2.5万円 | ~2021-1-12 | 2021-1-29 |
X-T4&XF | 最大3万円 | ~2021-1-11 | 2021-1-25 |
Sony α | 最大7万円 | ~2021-1-11 | 2021-1-25 |
LUMIX S・G | 最大12万円 | ~2021-2-14 | 2021-2-28 |