Ulanziがバッテリー内蔵のカメラ冷却装置「CA25」を発表しました。(情報提供ありがとうございます)吸盤で脱着可能となっており、様々なカメラに対応する珍しいアイテムとなっている模様。(更新:オフィシャルストアにて予約販売が始まりました)
Ulanzi wexin
Ulanzi CA25 吸盤カメラクーラー
- オフィシャルストア
- 先行販売価格:1,999円
- 通常価格:3,999円
- 出荷予定日:2023年8月30日
- カメラ側にフィルム貼り付け
- 吸盤で直接装着可能
- 200mAh 内蔵バッテリー
- 充電しながらの動作に対応
- 標準:80分動作
- 強力:55分動作
- 0.46型 OLEDパネル
・カメラ温度
・風量
・バッテリー残量- 58g
- 対応表(下部の画像を参照)
追加情報
- 特定の環境で5度の冷却効果
- 発売予定日:2023年9月20日
(訳注:あくまでも中国での発売日です)
最近は動画機能に力を入れるカメラメーカーが多く、撮影中にセンサーやプロセッサで発生した熱を外部へ逃がす仕組みにも力を入れています(4K 60pや8Kなどは発熱量が多い)。カメラメーカーはボディにファンを内蔵したり(LUMIX S5IIなど)、熱の伝導性を改善して自然放熱する力を向上させたり(ソニーα、シグマfpなど)、最近では背面に外付けのファンを装着できるカメラも登場(富士 X-H2など)。
社外製アクセサリーとしては、カメラを改造してファンを取り付けたり、カメラプレート経由で装着できるファンなどが存在。カメラアクセサリーメーカーであるUlanziが手掛ける冷却ファンは吸盤でカメラに装着することができるようです。吸盤を装着する部位に専用のシートを張り付け、簡単に脱着することができる模様。落下しないのか気になるところですが、ワンタッチで脱着できるのは便利ですね。内蔵の200mAhバッテリーで駆動する他、必要であれば装着したままモバイルバッテリーなどで充電しながら連続動作も可能となっているようです。価格設定や国内での流通時期は今のところ不明。
| Ulanzi CA25(簡易検索) | |||
| Ulanzi | |||
| 楽天市場 |
Amazon |
キタムラ |
|
* 2023.7.27 現在は日本国内やAliExpressなどでも見つかりません。流通するまでもう少し時間がかかるはず。
カメラアクセサリー関連記事
- Amazon ブラックフライデー カメラ関連の注目商品まとめ【2025.11】
- シグマ TELE CONVERTER TC-2011 生産終了
- ニコン バッテリーチャージャー MH-26a 生産完了
- DXO 最大50%オフのブラックフライデーセール【2025】
- SmallRig サバイバルミニEDC懐中電灯 販売開始
- MegadapがETZ21シリーズの最新ファームウェアVer2.03を配信開始
- Ulanzi VF01 ビューファインダー 250個の限定販売
- 分離可能なコンパクトフラッシュ「Godox iT32 & X5」正式発表
- Insta360がAcePro2用の本格シューティンググリップやフィルムプリントキットを予告
- DXOが「PureRAW 5」「Photolab 9」「Nik Collection 8」を無料アップデート

