PCmagがシグマ「70-200mm F2.8 DG DN OS」のレビューを公開。他社と比べて手ごろな価格ながら、肉薄する光学性能やAF性能を備え、良好なビルドクオリティを備えていると高く評価しています。
PCmag:Sigma 70-200mm F2.8 DG DN OS Sports Review
- 外観:
・三脚リング一体型。アルカスイス互換の三脚座は着脱可能。
・フードはネジで固定するタイプで取り外し操作には数秒かかる。
・先端のゴムバンパーは保護性が高いが特殊なフィルターと干渉する可能性がある。- 構造:
・防塵防滴・フッ素コーティング。サイズは競合と同程度。
・Lマウントのみテレコン対応。- 携帯性:インナーズーム構造。
- 操作性:
・三脚リングは90度ごとの戻り止め。
・先端のズームリングは特殊な配置で慣れが必要。フード逆さ付けで操作不可。
・90度ごとにAFLボタンを配置。
・絞りは固定したりクリックを解除することができる。
・AF/MFやAFリミッターを搭載。
・カスタムスイッチはEマウントでOSの調整、Lマウントはカスタマイズが可能。- AF:フォーカスブリージングはほぼ無い。α7R Vで近距離から遠距離まで電光石火。積層型のαでは連写速度に制限がかかる(15fps)。LUMIXでは30fpsまで利用可能。
- MF:十分な抵抗で回転。Eマウントはノンリニア、Lマウントは切替に対応。
- マクロ:ソニーやタムロンほど寄れず、パナソニックと同程度。
- 手ぶれ補正:1/8~1/4秒で一貫して安定した結果が得られた。
- 解像性能:F2.8でズーム全域が優れた性能。フレーム端まで強力。
- 像面湾曲:記載なし。
- ボケ:気が散る描写はない。F2.8のフレーム端でわずかな口径食。
- 軸上色収差:色ずれの兆候なし。
- 倍率色収差:色ずれの兆候なし。
- 球面収差:記載なし。
- 歪曲収差:わずかな糸巻き型。ズームで徐々に悪化。
- 周辺減光:記載なし。
- コマ収差:記載なし。
- 逆光耐性:良好。
- 光条:F16-22でシャープな描写。
- 作例集:リサイズのみ。
- 総評:完璧な収差補正、素晴らしい画質、高速AF、マグネシウム合金素材の使用でソニーやパナソニックに匹敵するレンズ。
- 競合について:GM IIは僅かに良好だが、61MP機でも違いを見つけるのは困難。価格差以上の価値を見出すのは難しい。タムロンは軽量で手ごろだが、シグマはより美しいボケやビルドクオリティを備えている。
- 備考:
とのこと。
2023年12月発売のシグマ初となるミラーレス用70-200mm F2.8ズームレンズ。一眼レフ用と比べて大幅な軽量化を実現しつつ、最新設計で優れた光学性能を達成しているようです。また、今年から採用が進んでいる「HLA」駆動の高速AFや、効果的な手振れ補正システム「OS2」など、光学性能以外でも強化されている部分が多い。
PCmagのレビューでは全体的にかなり肯定的なテスト結果となり、エディターズチョイスと評価。ソニーEマウントでは互換性の壁で連写速度やテレコンバージョンレンズ、USBドックなどに非対応・制限があるものの、優れた光学性能とAFは利用可能のようです。ただ、他のレビューサイトを確認すると口径食は少し目立つように見えたので、併せて確認が必要。
以前と比べると価格は高くなってしまったものの、ソニーやパナソニックの純正レンズと比べると比較的手ごろな価格で入手可能。(Lマウントではシグマも「純正」レンズですが)性能を考慮するとコストパフォーマンスの良いレンズと言えそうですね。
シグマ 70-200mm F2.8 DG DN OS|Sports 最新情報まとめ
レンズの仕様
- 価格:オープンプライス
- 発売日:2023年12月7日(木)
- 直販価格:242,000円
- マウント:Lマウント、ソニー Eマウント
- フォーマット:フルサイズ
- マウント:ライカL / ソニーE
- 焦点距離:70-200mm
- 絞り値:F2.8~F22
- 絞り羽根:11枚(円形絞り)
- 最短撮影距離:65 (W) - 100 (T) cm
- 最大撮影倍率:1:5.2(焦点距離200mm時)
- レンズ構成:15群20枚
・FLD 6枚
・SLD 2枚
・非球面3枚 - フィルターサイズ:77mm
- サイズ:
・Lマウント:φ90.6×205.0mm
・Eマウント:φ90.6×207.0mm - 重量:
・Lマウント:1345g
・Eマウント:1335g - 防塵防滴:対応
- AF:HLA(Hi-response Linear Actuator)
- 手ぶれ補正:OS2
- その他機能:
・絞りリング
・カスタムスイッチ
・AF/MF
・フォーカスリミッター
・テレコンバージョンレンズ対応(Lマウントのみ)
・インナーズーム
関連レンズ
- FE 70-200mm F2.8 GM OSS II
- FE 70-200mm F2.8 GM OSS
- 70-180mm F/2.8 Di III VC VXD G2
- 70-180mm F/2.8 Di III VXD
- LUMIX S PRO 70-200mm F2.8 O.I.S.
- APO-VARIO-ELMARIT-SL 90-280mm f/2.8-4
関連記事
- ライカがSL 70-200mm F2.8と×2.0エクステンダーを今夏発表? 2024年6月11日
- シグマ 70-200mm F2.8 DG DN OS 抜群の解像性能ではないものの長所が多い 2024年4月10日
- シグマ 70-200mm F2.8 DG DN OSの欠点もあるがコストパフォーマンスは最高 2024年2月10日
- シグマ 70-200mm F2.8 DG DN OSは期待を裏切らない 2024年2月5日
- シグマ 70-200mm F2.8 DG DN OSはGM IIと大差がない優れた光学性能 2023年12月24日
- Adobe Camera RAWがα9 IIIやRF200-800mm、RF10-20mmなどに対応 2023年12月18日
- シグマ 70-200mm F2.8 DG DN OSは手ごろな価格で素晴らしいビルドクオリティと光学性能 2023年12月16日
- シグマ 70-200mm F2.8 DG DN OSは手ごろな価格だがプログレードの作り 2023年12月5日
- DPReviewが70-200mm F2.8 DG DN OSのインプレとサンプルギャラリーを公開 2023年11月18日
- シグマ70-200mm F2.8 DG DN OSはリーズナブルだが高性能で優れたレンズ 2023年11月18日