Kolari Visionがシグマのフルサイズミラーレス「fp」の分解レビューを掲載。メカシャッターやファインダー、そして手ぶれ補正など、フルサイズミラーレスで主要なパーツが省かれているので非常にシンプルな構造で分解しやすいと述べています。放熱性も良さそうですねえ。
SIGMA fp
Kolari Vision:THE SIGMA FP DISASSEMBLY AND TEARDOWN
- シグマ初のフルサイズミラーレス「fp」は様々なレビューサイトで非常に有能なカメラとして有名になった。
- フルサイズミラーレス市場が過熱した2019年に登場したが、シグマ「fp」は数多くのフルサイズミラーレスの中でも際立った存在だ。この動画に特化したデザインは赤外線カメラへの改造にも最適である。
- シグマのカメラはIRカットフィルターの取り外しが可能で、以前から注目していた。(例えばSigma sdシリーズ)
- 外装は箱型で非常に頑丈な作りだ。エルゴノミクスの好みに関係なく、ハイクオリティだ。そして、分解が簡単だ。
- 外装のネジは一部が隠れているが外すのは容易い。
- 背面カバーを外すと大きな銅板とヒートシンク材料が目に付く。これが内部の熱を外に逃がしているのだろう。ここ最近の動画撮影時の発熱論争を考慮すると、このようなデザインがプロユースに適しているかどうかの違いを生んでいるのだろう。
- 2000ドルのフルサイズカメラとしては内部が非常にシンプルだ。最も注目すべきはメカニカルシャッターやファインダーを搭載していないことだろう。主要コンポーネントを省略すると、どれほど簡素化できるのか見ることが出来るのは興味深い。
- メイン基板を取り外すと、近年ではあたりまえとなっているボディ内手ぶれ補正が見当たらないことに気が付くはずだ。(電子手ぶれ補正は利用可能)
- 非常にシンプルなデザインのため、分解レビューはとても短い。
とのこと。
シグマのカメラは自前でIRカットフィルターを脱着できると初めて知りました。この「fp」は改造が必要(Kolari Visionでは350ドル)ですが、sd Quattroなどはピンセットなどがあれば取り外すことができる模様。sd Quattroは8万円台で新品が買えるため、改造不要で赤外線写真を楽しみたい時は面白い選択肢となるかもしれません。(sd Quattroは1:1:1ではありませんが)
実際に分解した写真を確認してみると、電子シャッターのみということもあり、非常にシンプルな構造となっていることが分かります。普通に使う分には複雑でも簡素でも関係ありませんが、改造する人にとってこの分解のしやすさはメリットとなりそう。
そしてカメラサイズに似つかわしくない大きな銅板とヒートシンクを搭載して放熱性を高めている模様。ちなみに、シグマがヒートシンクの解説をYoutubeアカウントで公開しており、動画内で使われているカメラ内部のイメージ図は非常に正確な図だったことが分かります。
参考:修理費
分解が容易とは言え、修理費はかかります。落下などには気を付けるべし。
機種 | 普通修理 | 重修理 |
一般機能の修理 | 衝撃等による複雑な修理 及びオーバーホール |
|
fp | 15,400円?35,200円 | 35,200円?66,000円 |
SIGMA fp
SIGMA fp | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
ソフマップ |
|||
ビックカメラ |
PREMOA |
||
SIGMA fp 45mmレンズキット | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
ソフマップ |
|||
ビックカメラ |
PREMOA |
Li-ionバッテリー BP-51 | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
SIGMA BC-71 | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
SIGMA LVF-11 | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
ラージハンドグリップ HG-21 | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
SIGMA CR-41 | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
SIGMA CN-21 | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
SIGMA BC-71 | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
SIGMA SAC-7P | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
ベースプレート BPL-11 | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
スポンサーリンク
サイト案内情報
SIMGA fp関連記事
- 全域で極めて高い光学性能|NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 S II
- Amazon プライム感謝祭 カメラ関連の注目商品まとめ【2025.10】
- キヤノン「28-400mm F3.5-6.3 IS」「28-400mm F4-8 IS」光学系の特許出願
- キヤノン「50-150mm F2.8」「70-180mm F2.8」光学系の特許出願
- キヤノン「20-50mm F4」「20-40mm F2.8」インナーズーム光学系の特許出願
- キヤノン 小型「50mm F1.2」「35mm F1.8」「65mm F1.8」光学系の特許出願
- ソニーα7 V の発売は2026年になる可能性が高い?
- 富士フイルム X-T30 III と XC13-33mmF3.5-6.3 は10月23日に正式発表される?
- 性能・品質ともに圧倒的なコストパフォーマンス|VILTROX AF 15mm F1.7
- カメラのキタムラ 中古AA品を投稿するページ
Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。