ePHOTOzineがFUJIFILM X-H1のレビューページを公開しています(現状で部分的にレビューされていません)。
ePHOTOzine
- X-H1の大きな特徴はボディ内手振れ補正だ。これはX-Trans CMOS IIIセンサーを動かし、最大で5.5段分の補正効果を実現している。
- メカシャッターには振動を低減する新しいスプリング機構があり、さらに電子先幕シャッターを使用してシャッターショックを低減することが可能だ。
- ボディ内手振れ補正はレンズ側の光学手振れ補正と組み合わせて動作し、アダプタを介したサードパーティ製レンズでも動作するだろう。
- カメラ背面にはAF-onボタンが新規に追加されている。
- AF性能は低照度性能が向上しEV-1まで対応、動画撮影時のフォーカシングも改善していると言われている。さらにF11に対応したため、XF100-400mmに×2.0テレコンを装着しても位相差検出AFを使用可能だ。
- フリッカー低減モード時の連写性能は電子先幕時に7fps、メカシャッター時に5.5fpsとなる。
- レリーズボタンにはリーフスプリングが付いており、半押しと全押しの差はかなり小さくなっている。
- 大きなグリップは片手でカメラを保持を簡単にしている。
- 背面モニタとEVFの色再現は一致している。EVFのリフレッシュレートは高速だ。
- メニュー量は増加し、操作したい設定を見つけるためには深く掘り下げる必要がある。例えばブラケットモードを設定するには時間を多く費やすことだろう。幸いにもマイメニューに登録することで素早くアクセスできる。
- 新しいフィルムシュミレーションETERNAは広いダイナミックレンジを記録するために静止画・動画の両方で有益だ。
- 手振れ補正を利用すると1/8秒の遅いシャッタースピードでもシャープに撮影が可能だ。フォーカス性能は良好で低照度では補助光によりピント合わせが容易となる。フォーカシングに苦労する場面もあったが稀である。
- ISOレンジは100?51200まで。ノイズ低減を使用して撮影するとISO感度が高くなるまでディテールが良好、さらにISO感度を高くしても色再現は良好だ。
とのこと。
X-H1のメニュー一覧や手持ち動画撮影でパンさせた動画を公開していますね。
手持ち動画撮影の動画を見ると部分的に効き目が強すぎて不自然に動作している部分があるようです。
「ボディ内手振れ補正とレンズ側光学手振れ補正の組み合わせ」は望遠レンズでピッチ・ヨーの稼働量が多い場合にレンズ側で補い、その他3軸をボディ側で動作させるとのこと。(jonasraskphotography)
ePHOTOzine X-H1メニュー一覧
ePHOTOzine 手持ち動画撮影
FUJIFILM 公式 X-H1手振れ補正参考動画
購入早見表
楽天市場 | Amazon | カメラのキタムラ | Yahoo | mapcamera | |
FUJIFILM X-H1 | 新品・中古情報 |
新品・中古情報 |
新品・中古情報 |
新品・中古情報 | 新品・中古情報 |
VPB-XH1 縦位置パワーブースターグリップ | 新品・中古情報 |
新品・中古情報 |
新品・中古情報 |
新品・中古情報 | 新品・中古情報 |
EC-XH W アイカップ | 新品・中古情報 |
新品・中古情報 |
新品・中古情報 |
新品・中古情報 | 新品・中古情報 |
NP-W126S 充電式バッテリー | 新品・中古情報 |
新品・中古情報 |
新品・中古情報 |
新品・中古情報 | 新品・中古情報 |
フジフイルム関連記事
- VILTROX AF 56mm F1.7 は低価格レンズとしてEマウント最高の選択肢
- シグマ 10-18mm F2.8 DC DN 4000万画素には適していないが良好な光学性能
- VILTROX AF 40mm F2.5 ソニーGの1/4の価格で80%の品質
- 7ArtisansがAPS-Cミラーレス用AFレンズのロードマップを公開
- パナソニック LUMIX S9 レビュー Vol.5 メニュー編
- ニコン Z6IIIの電子ファインダーは高解像・高輝度でクラス最高
- FE 85mm F1.4 GM II は前モデルからAF性能や周辺画質が改善している
- 7Artisansがソニー・ニコン・ライカLに対応するFFレンズ4本を計画している
- リコーが未発表製品「R07010」を海外認証機関に登録
- 【更新】ソニーがα7R V ILCE-7RM5用の最新ファームウェア Ver3.00の公開を停止
サイト案内情報
Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。