カメラ 海外の評価

Hasselblad 907X 100C ニッチだが高画質・高性能なモジュールシステム

PCmagがハッセルブラッド「907X 100C」のレビューを公開。1億画素の高画質な44×33mmセンサーや、像面位相差AF対応のオートフォーカスを評価。特殊な形状のUSB-Cポートやバッテリーライフがまずまずである点を指摘。

PCmag:Hasselblad 907X & CFV 100C Review

  • 外観:デジタルバックをCFV 100Cに置き換えたもの。デジタルバックはVシステムのフィルムボディにも適合する。907Xは基本的にレンズマウントで、AF対応のXCDレンズを利用できる。
  • 質感:ブラックのレザーレット。クロームのアクセント。アルミニウム合金。モジュールデザインのため防塵防滴には非対応。
  • バッテリー:大容量のリチウムイオンバッテリーを搭載。3時間108枚の使用でバッテリーは50%まで低下した。1日中撮影するなら予備バッテリーを購入する必要がある。
  • インターフェース:USB-Cポートは形状が特殊で、多くの社外製ケーブルは対応していない。1TB SSDの内部ストレージを搭載。さらにCFexpress Type Bに対応している。
    本体にはストロボを装着できないが、ストロボ専用アダプタが付属。ニコン用のフラッシュを利用可能。
  • 応答性:起動時間が長い(4.2秒)。しかし、これを気にする場合はフルサイズシステムのほうが良い。
  • 携帯性:907X自体の厚みはわずか1.1インチ。CFVを装着するとボックスカメラになる。CFV 100Cは50Cよりも少し軽い。
  • グリップ:単体で持つには不便。ウェストレベルの撮影なら最良の結果が得られる。不満を感じたら別売りグリップを装着可能。標準で付属されていると良かった。グリップは本体の三脚ネジ穴に固定する。右利き用しかないので、左利き用があると良かった。
    907Xを付けずにVシステムボディに付ける手段もある。(44×33センサー用のフレームマスクキットがある)
  • 操作性:907Xにはほとんど何もない。リリースボタンと同軸のダイヤルリング、Fnボタンのみ。Fnボタンを押しながらダイヤルを操作するのは難しい。
  • 手ぶれ補正:X2Dと異なり手振れ補正は非搭載。
  • ファインダー:EVFには非対応だが光学ファインダーが別売り。ただし、光学ファインダー使用時はAFを信用する必要がある。
  • モニター:3.2型のタッチパネルモニタ。大部分のミラーレスよりも大きく、4:3のアスペクト比はセンサーと一致する。240万ドットの解像度でリアル。チルト方向に傾けることが出来るが、下方向には動かない。
  • メニュー
  • フォーカス:像面位相差AFと顔検出に対応。高速かつ正確に動作。顔と瞳は検出するが、被写体検出は利用できない。
  • 連写性能:3.3fpsまで対応しているが、14bitカラーに低下する。
  • ドライブ:XCDレンズは全て1/2000秒までの全速同調に対応するリーフシャッターを搭載。
  • 解像性能:1億画素に加え、鮮やかな色とグラデーション。フルサイズの6100万画素とは異なる。
  • 高感度ISO:6400までディテールを維持している。12800で粗くなるが、それでも画質は良好。
  • ダイナミックレンジ:柔軟性のある幅広いダイナミックレンジ。
  • ホワイトバランス:記載なし。
  • JPEG:X2Dと同じ。画質に問題は無い。HEIF 10bitに対応しているが、ノイズを抑え気味でディテールが若干低下している。
  • 動画:CFV 100Cは非対応。
  • 作例集:リサイズのみ。
  • 総評:AF対応のXCDレンズを使いたい人、古いVシステムをデジタルバックで動作させたい人におススメできる製品。一般的には、手ごろな価格のGFX100Sをおススメしたい。

とのこと。
907X 50Cの後継モデルとして、CFV 100Cをセットにした後継モデル。X2Dと同じく像面位相差AFに対応しており、見た目に反して快適なAFを利用することができる模様。高解像化で心配なのがストレージですが、1TBのSSDを内蔵しているうえ、高速書き込みに対応しているCFexpress Type Bを利用できるのは有難いですね。

ただし、バッテリーライフや互換性の低いUSB-Cポートの形状など、細かい点に注意が必要となっています。また、X2Dと異なりボディ内手振れ補正には対応していないため、スローシャッターやギリギリのシャッタースピードは避けたほうが良さそう。

CFV 100Cは907Xが必須というわけではないものの、個別の販売は予定していないようです。デジタルバックに907Xが付いてくるくらいの感覚で購入しておくと良いのかもしれません。(製品画像にはレンズを装着しているものが多いですが、商品には含まれていません)

Hasselblad 907X 100C 最新情報まとめ

関連記事

-カメラ, 海外の評価
-,