スポンサーリンク
PhotographyBlogがシグマのフルサイズミラーレス「fp」のレビューを公開しています。
- SIGMA fpは35mmフルサイズイメージセンサーを搭載する世界最小・最軽量のミラーレスカメラだ。Foveonセンサーではなく、裏面照射型2400万画素べイヤーセンサーを使用している。
- ボディは頑丈なアルミニウムダイカストを使用した防塵防滴仕様だ。大型ヒートシンクが組み込まれているので長時間の使用にけるカメラの過熱を防いでいる。
- メカニカルシャッターでは無く、電子シャッターを利用する。
- 現在市場に出回っている他社のミラーレスカメラとは似ても似つかぬデザインだ。ターゲット層はシネカメラユーザーだが、静止画ユーザーにも対応している。
- 112.6×69.9×45.3mmのサイズ、バッテリーとメモリーカードを含めて僅か422gだ。
- 軽量化されたカメラだが、代償としてファインダーやグリップが存在しない。その代わりにアクセサリーを装着してカスタマイズすることが出来る。動画界隈では一般的なアプローチだが、静止画・ハイブリッドユーザーにとって目新しいものとして写ると思う。
- カスタマイズによりボディサイズが大きくなったり、追加投資が必要な点に留意しておくと良いだろう。
- Lマウントレンズはまだ少ないが、アダプターでキヤノンEFマウントやシグマSAマウントのレンズを使うことが可能だ。しかし、シグマの一眼レフ用レンズは重く大きいのでfpにハンドグリップを装着しないと保持が難しい。
- 210万ドットの背面モニタは非常に良好だ。タッチパネルなのでタッチAFや再生時のスクロールで便利だ。メニュー操作には対応していない。
- JPEGと14bit RAW出力に対応している。RAWは一般的なAdobe DNG形式だ。
- 起動時間は約1.5秒かかる。
- 電子シャッターで18コマ秒と優れた連写速度を備えているが、実際には1回の連写で12コマまでしか連続撮影できない。
- カメラの露出モードに「オート・シーンモード」は搭載していない。
- 背面のコントロールホイールは少し緩くて不正確、そして応答しないことがあるため誤操作しやすい。コマンドダイヤルのほうがよほど良かったと思う。
- 3種類の測光モードを備え、簡単なオートブラケット機能も利用可能だ。
- フォーカス
・像面位相差システムでは無く、コントラスト検出システムを採用している。
・良光で高速・信頼性が高いシステムだが、低照度では遅くなりイライラすることがある。時おり、マニュアル操作でピント合わせを余儀なくされた。
・選択可能なフォーカスポイントは49点のみだ。
・顔・瞳検出は正常に動作する。
・MF操作中にOKボタンを押すと8倍拡大で確認することが可能だ。ただし、ピントを把握するための十分な倍率や明瞭さでは無い。- フォーカスピーキングは白・黒・赤・黄色から選ぶことができる。
- 「ディレクタービューファインダー」機能により、カメラHUDをArri・Sony・Redなど主要なシネカメラと似たデザインに変更することが可能だ。fpをBカメラとする晴らしい機能だ。
- ログやLUTが無いのはシネカメラとして驚きだ。カラーオプションの「シネマ」「ティールアンドオレンジ」が最有力候補となる。
- Cinema DNGをカメラ内で再生することが出来ないが、将来的にファームウェアアップデートで追加予定の機能だ。
- アクセサリーシューを備えていないが、ホットシューユニットを装着することで利用可能だ。
- 電子シャッター限定のfpはフラッシュの同調速度上限が1/30秒と制限されている。スタジオでの撮影には適していない。
- バッテリーライフはかなり悪い。いくつか予備を手に入れておく必要がある。
- ボディ内手ぶれ補正を搭載していないため、電子手ぶれ補正か光学手ぶれ補正を利用することとなる。
- QSボタンから8つの主要な機能に素早くアクセス可能だ。
- シングルSDカードスロットはバッテリーと同じコンパートメントに格納されている。このため、三脚に搭載すると出し入れが出来なくなる。
- JPEG・RAWどちらもノイズをとても良好に処理している。
・ISO6?3200で素晴らしい結果となる。
・ISO6400~12800でノイズが目立つようになるがまだ良好だ。
・ISO25600~102400は非常用だ。電子シャッター限定やグリップ・ファインダー(アクセサリーが存在するものの、追加投資・サイズ増に注意)など基本的な欠点もあるが、最も懸念すべきは時折不正確で遅いオートフォーカスとバッテリーライフ、そして機能が制限されているタッチパネルだ。
しかし、全体的にはかなり良い仕上がりだ。これまでニッチなFoveonセンサーカメラしか投入していなかったシグマにとって躍進する1台となるだろう。
特に動画撮影が主な場合は可能性を感じるカメラである。
とのこと。
全体的な評価は5点満点中「4.5」と評価する項目が多く、欠点があるものの比較的高い総評となっています。
裏面照射型2400万画素センサーと言うこともあり、画質は高感度までかなり良さそうに見えます。ボディ内手ぶれ補正を搭載していませんが、持ち前の高感度耐性でシャッタースピードへ振るのもアリですねえ。fpを使いやすくするためのハンドグリップや予備バッテリー用の軍資金は別で確保しておいた方が良いでしょう。
静止画用途として使いやすそうなレンズが「45mm F2.8 DG DN」しか無いのは残念ですが、色々とマウントアダプターが存在するので健闘してみると良さそうです。アダプター経由でコンパクトなオールドレンズ・MFレンズを楽しむカメラとしては面白そうです。さらにアダプター用の軍資金を確保する必要がありますが…。
既にFlickrやPHOTOHITOなどでユーザー投稿を多数確認できるので参考にしてみては如何でしょうか。
SIGMA fp
SIGMA fp | |||
楽天市場 | Amazon | キタムラ | Yahoo |
ソフマップ | e-BEST | ノジマ | PayPay |
ビックカメラ | PREMOA | ||
SIGMA fp 45mmレンズキット | |||
楽天市場 | Amazon | キタムラ | Yahoo |
ソフマップ | e-BEST | ノジマ | PayPay |
ビックカメラ | PREMOA |
Li-ionバッテリー BP-51 | |||
楽天市場 | Amazon | キタムラ | Yahoo |
SIGMA BC-71 | |||
楽天市場 | Amazon | キタムラ | Yahoo |
SIGMA LVF-11 | |||
楽天市場 | Amazon | キタムラ | Yahoo |
ラージハンドグリップ HG-21 | |||
楽天市場 | Amazon | キタムラ | Yahoo |
SIGMA CR-41 | |||
楽天市場 | Amazon | キタムラ | Yahoo |
SIGMA CN-21 | |||
楽天市場 | Amazon | キタムラ | Yahoo |
SIGMA BC-71 | |||
楽天市場 | Amazon | キタムラ | Yahoo |
SIGMA SAC-7P | |||
楽天市場 | Amazon | キタムラ | Yahoo |
ベースプレート BPL-11 | |||
楽天市場 | Amazon | キタムラ | Yahoo |
スポンサーリンク
サイト案内情報
SIMGA fp関連記事
- ライカ SL3-S 正式発表
- VILTROX AF 23mm F1.7 正式発表
- OM-3(仮)と思われるカメラの背面を捉えたリーク画像
- シグマ 16mm F1.4 DC DN / 23mm F1.4 DC DN RF-mount 1月23日 予約販売開始
- RF24-105mm F2.8 L IS USM Z 写真・動画の境界を超えるハイブリッドレンズ
- D-LUX8のダイナミックレンジは予想していたよりも良好
- FUJIFILM GFX100RFのファインダーは電子式のみとなる?
- EOS R5 Mark IIとEOS R1用のメジャーファームウェアアップデートがCP+で発表される?
- VILTROX AF 13mm F1.4 STM レンズレビューVol.3 遠景解像編
- NOKTON 28mm F1.5 Aspherical Z-mount 正式発表
Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。