OpticalLimitsが「VILTROX AF 50mm F1.4 Pro」のレビューを公開。軸上色収差や近距離でのフォーカスシフトなど指摘する部分があるものの、多くの点で優れたレンズと評価。
OpticalLimits:Viltrox AF 50mm F1.4 FE PRO Review
- 外観:ビルドクオリティは高く、レンズ本体からマウントまで金属製。花型レンズフードが付属。
- 構造:ある程度の耐候性を備える。EXIFデータは記録されるが、補正プロファイルは内蔵されていない。補正プロファイルはRAW現像ソフト側に提供される予定。USB-CポートとViltroxアプリによりファームウェア更新が可能。
- 携帯性:小型ではなく、堅牢さもあり重量は約800gと重い。
- 操作性:クリック感の良いデクリック式絞りリングを備えている。
- AF:HyperVCMモーターを採用し、旧モーターとは明確に異なる静音かつ高速なAF性能。
- MF:フォーカスリングはスムーズに操作できる。
- 手ぶれ補正:記載なし。
- 解像性能:解像性能は非常に高い。中心は開放から優れ、周辺も良好。F2で大きな変化はなく、F2.8でさらに改善、F4では中心が傑出し、周辺も優れる。四隅はF5.6まで改善し、F8以降は回折の影響が増す。F11は使用可能だが、F16は避けるべき。
- 像面湾曲:像面は平坦。
- ボケ:内側が滑らかで輪郭の少ない玉ボケ。中心を外れると輪郭が出る点には注意が必要。11枚羽根によりF2.8までは中心付近の円形が維持される。F4ではエッジが立つ。四隅では猫目状の形に変形し、F2でほぼ回復し、F2.8で完全に戻る。微ケは完璧ではないが、背景ボケは滑らか。前景ボケは不安定。
- 軸上色収差:F1.4で顕著で、F2でも目立つ。F2.8で大幅に改善し、F4以降では解消される。
- 倍率色収差:補正なしでもほぼ無視できるレベル。
- 球面収差:絞るとピントが後方へずれる。大口径レンズでは珍しくないが、近距離では注意が必要。
- 歪曲収差:約1.1%の軽度な樽型歪曲。気になるほどではないが、補正プロファイルが内蔵されていない点は不便。
- 周辺減光:F1.4で約2.3EVの大きな減光。F2で0.75EVまで改善し、F2.8以上では中程度となり、多くの状況で目立たなくなる。
- コマ収差:記載なし。
- 逆光耐性:記載なし。
- 光条:記載なし。
- 作例集:
- 総評:完璧ではないが多くの点で優れたレンズ。シャープネスは最高クラスで、歪曲や倍率色収差は少なく、周辺減光も標準的。ボケは概ね良いが、いくつかの注意点がある。軸上色収差と近接時のフォーカスシフトは弱点。補正プロファイル非搭載は残念だが、将来のアップデートに期待。ビルドクオリティは非常に高く、重量級だが堅牢。操作性は優れ、AFは高速で、防塵防滴にも対応する。価格は競合より大幅に安く、コストを抑えたいユーザーに適した選択肢。
- 競合について:価格はソニーFE 50mm F1.4 GMより大幅に安く、Viltroxは約549ドルであり、ソニーの半額以下である。
- 備考:
VILTROXのフルサイズProシリーズレンズとしては2本目となる製品。「85mm F1.4」に続き、スタンダードな50mmの焦点距離をカバーしています。外装のデザインやコントロールは85mm F1.4と同等で、価格もよく似ています。
国内ではシグマが強力なライバルとなり、重量や価格を考慮するとアドバンテージは控えめ。特にレンズ重量が800gと重いので、長時間の手持ち撮影には適していません。
OpticalLimitsのレビューによると、絞り開放から良好な解像性能で、倍率色収差や歪曲収差などに問題がないようです。レビューサイトによって球面収差や色収差について見解が異なり、OpticalLimitsでは近距離での球面収差や軸上色収差について指摘。しかし、全体的に見ると良好な部分が多く、肯定的な評価ができる製品のようです。
VILTROX AF 50mm F1.4 Pro 最新情報まとめ
| VILTROX AF 50mm F1.4 Pro | |||
| 楽天市場 |
Amazon |
キタムラ |
|
レンズの仕様
| レンズマウント | E |
| 対応センサー | フルサイズ |
| 焦点距離 | 50mm |
| レンズ構成 | 11群15枚 EDガラス 3枚 高度非球面レンズ 1枚 高屈折率ガラス 8枚 |
| 開放絞り | F1.4 |
| 最小絞り | F16 |
| 絞り羽根 | 11枚 |
| 最短撮影距離 | 0.45m |
| 最大撮影倍率 | 0.145倍 |
| フィルター径 | 77mm |
| 手振れ補正 | - |
| テレコン | - |
| コーティング | フッ素 |
| サイズ | φ84.5×111mm |
| 重量 | 800g |
| 防塵防滴 | 対応 |
| AF | HyperVCM |
| 絞りリング | 搭載 クリック切替対応 |
| その他のコントロール | AFLボタン AFMFスイッチ |
関連記事
- 完璧ではないが多くの点で優れたレンズ|VILTROX AF 50mm F1.4 Pro 2025年11月11日
- 価格以上の完成度|VILTROX AF 50mm F1.4 Pro 2025年10月29日
- サイズや重量を許容できるなら魅力的な選択肢|VILTROX AF 50mm F1.4 Pro 2025年10月27日
- 扱いづらい点はあるが十分に満足できる|VILTROX AF 50mm F1.4 Pro 2025年10月25日
- コスパ良好だが非常に重い|VILTROX AF 50mm F1.4 Pro 2025年10月18日
- VILTROX AF 50mm F1.4 Pro 正式発表 2025年10月16日
- VILTROX AF 50mm F1.4 Pro E-mount の製品画像と価格情報 2025年4月28日
広告
*手動広告を試験的に導入しています。 ![]()
期間限定セール
- DxO ソフト全品20%オフクーポン「asobinet」
*既存ユーザーでも新規アカウントで適用可能
新製品
アウトレットなど
キャッシュバック
カメラメーカー直販・店舗リンク(楽天市場)