スポンサーリンク
Canon rumorsが「CR2.5」と高い格付けでキヤノンのフルサイズミラーレス「EOS R6」に関する噂情報を発信しています。
我々は2020年に4つの新しいフルサイズカメラが登場すると以前に述べた。そのうちの2台はEOS-1D X Mark IIIとEOS R5だ。
そして3台目のカメラEOS R6となるようだ。我々は来るEOS R6に関する最初のスペック情報を受け取った。EOS R6
- 2000万画素フルサイズセンサー
- ボディ内手ぶれ補正
- メカシャッター12コマ秒
- 電子シャッター20コマ秒
- 4K 60p
- 新型バッテリー(EOS R5と同じとなるか不明)
- 2020年6月ローンチ(我々は正式発表と考えている)
とのこと。
以前からチラホラと低画素センサーのカメラに関する噂がありましたが、「EOS R6」がそのカメラとなるのでしょうか?Canon rumorsは「CR2.5」と高い格付けとしており、自信のある噂情報となっている模様。
2000万画素センサーと言えばEOS-1D X Mark III、もしくはEOS-1D X Mark IIのセンサーでしょうか?連写速度を考えると1DX Mark IIIとDIGIC Xの組み合わせとなるかもしれませんね。
従来のEOS 6Dシリーズと比べるとハイスペックな仕様となっており、6Dシリーズとはコンセプトが異なっているのかもしれません。どちらかと言えばソニー「α7S II」と似た立ち位置っぽい印象。
サイト案内情報
キヤノン関連記事
- キヤノンEOS C50はクロップの4K120pに対応する3200万画素センサーになる?
- キヤノンEOS C50と思われるぼかしの入った画像【更新】
- キヤノンがFX3ライクな新しいCinemaEOSの登場を示唆
- EOS R7 Mark II の実機を見たという情報
- キヤノンはFX30の競合製品を9月に発表する?
- EOS R6 Mark III と EOS R7 Mark II は販売店向けのプレゼンテーションが遅れている?
- より上位市場を目指した EOS R7 Mark II の発表が近づいてきている?
- 「OM-5 Mark II」と「EOS R7」の外観やスペックの違い
- キヤノン「PowerShot G7 X Mark III」「PowerShot SX740 HS」受注再開
- キヤノンが「EOS R50 ブラック」一部ロットを対象とした無償修理を告知
Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。