Canon Rumorsがミラーレス一眼に関する情報を発信しています。
スポンサーリンク
我々は「キヤノンが2種類のプログレードなミラーレス一眼を開発している」と教えられた。どちらもフルサイズだ。
”フラッグシップモデル”のミラーレスが最初に発表され、次に下位のカメラがフラッグシップモデルの発売から6~8か月後に登場予定だ。
同じ情報源が「キヤノンはフルサイズミラーレスにEFレンズを取り付ける素晴らしいソリューションを持っている。」と教えてくれた。それはネイティブEFマウントでは無いようだ。
他の人から類似した話を聞くが、まだ誰も確認が取れていない。
とのこと。
以前の情報通り、プログレードのミラーレス一眼がある程度オープンな状態で開発されているとしたら少し期待できる情報かもしれませんね。
フラッグシップモデルが1D系となるのか、5D系となるのか気になるところですね。「次に下位モデルが登場する」と述べているので1D系→5D系なのか、5D系→6D系なのかまだまだ未知数のようです。
プログレード2モデルと述べているので1D→5Dかもしれませんね。
サイト案内情報
キヤノン関連記事
- キヤノン「EOS R1」はクアッドピクセルAFとグローバルシャッターが実装される可能性がある?
- キヤノン「EOS-R1」を含め新製品のタイムスケジュールが大幅に変更される?
- 2021年に登場が期待されているキヤノンEOS Rシリーズのカメラ情報
- キヤノン「EOS R7」は3250万画素センサーを搭載して8月/9月に登場する可能性がある?
- 2021年 カメラ・レンズの新製品情報 速報・早見表
- キヤノン「EOS M」は2021年で終わり、将来2台のAPS-C RFカメラが登場する?
- キヤノン「EOS R5」徹底レビュー 無限連写編
- キヤノンは2021年にEOSR6とよく似たAPS-Cミラーレス「EOS R7」を投入する?
- キヤノン「EOS R5」のイメージセンサーはクラストップレベルの性能
- キヤノン「EOS R6」は最も優れたAFシステムを搭載した競争力のあるカメラ
Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。キャッシュバックキャンペーン一覧表 | |||
---|---|---|---|
キャンペーン | 特典 | 対象期間 (開始日は要確認) | 応募締切 |
OM-D&PRO | 最大5.5万円 | ~2021-1-13 | 2021-1-27 |
Z 50 | 最大2万円 | ~2021-1-11 | 2021-1-29 |
EOS R/RP | 最大1.8万円 | ~2021-1-12 | 2021-1-29 |
EOS M | 最大2.5万円 | ~2021-1-12 | 2021-1-29 |
X-T4&XF | 最大3万円 | ~2021-1-11 | 2021-1-25 |
Sony α | 最大7万円 | ~2021-1-11 | 2021-1-25 |
LUMIX S・G | 最大12万円 | ~2021-2-14 | 2021-2-28 |