IMAGING RESOURCEがEOS Rについてのインタビュー記事を掲載しています。
スポンサーリンク
一眼レフと似たAFシステム
- 5655ポジションAFについて
・1点AF時のポジション数である。1点AF時に上下左右のステップ数を勘定すると分るはずだ。
・一眼レフの時代から伝統的となっていた「測距点数」とは全く異なる性質の言葉だ。
・誤解を招くかもしれないレトリックを使っているのには意味がある。キヤノンの個性的なデュアルピクセルAF技術はセンサー上のすべての画素が位相差検出と画像生成可能であることを意味している。基本的にどのポイントでもAFが可能だ。- ラインセンサーである
・位相差検出はNikon Zと同じように水平方向のラインタイプだ。クロスタイプでは無いが、非常に高密度なAFポイントなのでクロスである必要性はとても低い。
・水平方向のラインセンサーのため、垂直方向のカバー率を100%に出来る。
・EFマウントはセンサーから離れているためRFマウントレンズよりもAFカバーエリアが狭い。- 位相差検出のみである
・AFは位相差検出のみであり、コントラスト検出は併用していない。像面位相差AFのみで十分である。このため、一眼レフと同じようにEFレンズが動作する。- 一眼レフとAFの違いは曖昧である
・開発側は一眼レフとの違いについて言葉を濁しており、これはEOS Rが優れている兆候だと推測している。- フランジバック20mmについて
・フランジバックを20mmとしたのは全体的な強度の目標を達成するため、物理的な頑丈さに必要だと感じたからだ。
・フランジバックは必ずしも重要ではなく、重要なのはバックフォーカス距離だ。
・ミラーレスの大口径マウントはレンズ設計へ大きな影響を及ぼす。- 電子接点の増加について
・レンズデータを素早くカメラ側へ伝達するため
・リアルタイムなピント距離表示のため
・絞り設定を1/8ステップで設定可能
・まだ全ての接点を活用していない(将来的に機能を拡張できる)- 4K動画仕様について
・開発側の回答は曖昧だったが、フルサイズ画角で4K動画を撮影できる技術を持っていないかもしれない
とのこと。
EOS Rの仕様表を見て、”5655ポジション”の言い回しに違和感を覚えた人は多いはず。「全画素対応のDPCMOS AFと位相差素子が点在している他社の像面位相差AFは違う」と言いたかったのだと思いますが、「単なる言葉遊びじゃないか」と誤解する人も多そうですね。
実際、ここまで細かくAFポイントの微調整が可能なカメラはパナソニックのLUMIXシリーズ(コントラスト検出AFのみのシステム)とキヤノンのデュアルピクセル CMOS AFくらいじゃないでしょうか。ソニーやニコン、オリンパス、フジフイルムのAFシステムと比べると自由度が高いと言うことが出来るかもしれません。ただし、LUMIXほどAFフレームのバリエーションが無いので「活かしきれている」とも言えないですが…。
ちなみに自動オート時は「143分割」と表記していますね。全画素がAFに対応しているにも関わらず、「143分割」と言うのは画像処理エンジンの問題なのか、使いやすさを考慮した最適解として導かれた数値なのかが気になるところ。
スポンサーリンク
購入早見表
EOS R+対応アクセサリー
EOS R | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
バッテリーグリップ BG-E22 | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
USB充電アダプター PD-E1 | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
バッテリーパック LP-E6N | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
マウントアダプター EF-EOS R | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
コントロールリングマウントアダプター EF-EOS R | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
EF-EOS R ドロップイン 可変式NDフィルター A付 | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
EF-EOS R ドロップイン 円偏光フィルター A付 | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
RFレンズ
RF24-105mm F4L IS USM | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
RF28-70mm F2L USM | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
RF50mm F1.2L USM | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
RF35mm F1.8 マクロ STM | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
EOS R関連記事
- Mobile01が「EOS R」「LUMIX S5」「α7C」の比較レビューを公開
- キヤノンEOS R/RPキャッシュバックキャンペーン対象製品早見表【2020年冬】
- EOS R5の解像性能をEOS RやNikon Z 7と見比べる
- キヤノンEOS RaのダイナミックレンジはEOS Rより少し良好
- 「Z 5」と「EOS RP」の外観やスペックの違い
- 「EOS R6」と「EOS R」の外観やスペックの違い
- キヤノンEOS R5と競合するミラーレス・一眼レフの外観を見比べる
- 「EOS R5」と「EOS R」の外観・スペックの違い
- EOS Rは9月末までに値下がりして2021年もラインアップに残っている?【噂】
- Mobile01がEOS M6 Mark IIとEOS Rのブラインドテストを実施
サイト案内情報
キヤノン関連ページ
- キヤノントップページ
- キヤノン一眼カメラボディ一覧
- キヤノンEFマウント交換レンズ一覧表 広角レンズ/標準レンズ/望遠レンズ
- EOS Mシリーズ一覧
- キヤノンFDレンズ一覧
- キヤノン関連記事
- キヤノン公式サイト
Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。キャッシュバックキャンペーン一覧表 | |||
---|---|---|---|
キャンペーン | 特典 | 対象期間 (開始日は要確認) | 応募締切 |
OM-D&PRO | 最大5.5万円 | ~2021-1-13 | 2021-1-27 |
Z 50 | 最大2万円 | ~2021-1-11 | 2021-1-29 |
EOS R/RP | 最大1.8万円 | ~2021-1-12 | 2021-1-29 |
EOS M | 最大2.5万円 | ~2021-1-12 | 2021-1-29 |
X-T4&XF | 最大3万円 | ~2021-1-11 | 2021-1-25 |
Sony α | 最大7万円 | ~2021-1-11 | 2021-1-25 |
LUMIX S・G | 最大12万円 | ~2021-2-14 | 2021-2-28 |