独自のソースから「キヤノンがレトロデザインのカメラについて市場調査をしている」と言った話題(噂)の裏側を教えていただきました(Thanks!)。アンケートに関して深い意味は無かったとのこと。
- 独自ソース
”実はあのメッセージを発信した人物を知っている。他意はなく、日常的なやりとりだと彼自身が述べていた。今、彼はミーティングに連れていかれている。”- Weibo Canon8K
古いカメラを再現できるとしたらどれを再現したい?皆様の参加をお待ちしています。抽選で限定ギフトバックをプレゼント。
とのこと。
少し前に「キヤノンがレトロデザインカメラの市場調査をしている」という噂がネット上を駆け巡りましたね。個人的に一眼レフ・ミラーレス共に優勢のキヤノンが変わり種を投入すると思えず、何かの勘違いだろうと静観していたのですが…。
そんなところに独自の中国ソースから情報を教えていただきました。ソースの情報を証明する証拠はないものの、実際のキヤノンアカウントの書き込みを見る限りでは、確かに深い意味はなさそうに見えます。ファンとのコミュニケーションの一環とも言えそうですね。これをもって「キヤノンがレトロデザインに興味を示している」とするのは時期尚早なのかなと。
追記
さらに独自ソースからその後について教えていただきました。
噂が出回ったことで、社内にて可能性を議論し始めているようだ。どうだろう、それはいいことなのかもしれない。「全ては公式情報次第」とミーティング後に友人は述べている。
キヤノン関連記事
- キヤノン「70-200mm F4 IS」「APS-C 18-50mm F4 IS」インナーズーム光学系の特許出願
- EOS R50 V 小さな欠点もあるが動画撮影のエントリーとして検討する価値がある
- キヤノンが海外認証機関に未発表製品「DS126916」「ID0184」を登録
- キヤノン「200-400mmF4」「200-500mm F5.6」を想定したような光学系の特許出願
- RF50mm F1.4 L VCM シリーズの完成度は期待以上
- RF75-300mm F4-5.6 低価格だが全体的に時代遅れで推奨しがたいレンズ
- キヤノンは「RF70-150mm F2.8 IS STM」を2025年Q4に発表する?
- キヤノン 新型カメラの関する噂情報のまとめ
- キヤノン EOS R50 V は機能性・携帯性・価格のバランスが良好
- PowerShot V1 ソニーZVキラーの「ちょうどいい」カメラ