CanonUSAがXアカウントで何等かの発表をすると予告しています。Canon Rumorsは来週に新製品の発表があるかもしれないと情報を得ていますが、それが今回のティザーと関連するのかどうかは不明。
エキサイティングなニュースが目白押し。
TeamCanonによる来週の最新発表にこうご期待。
とのこと。
キヤノンが来週に何らかの発表を行うと予告しているようです。ただし、日本などを含め、他の地域のキヤノン関連アカウントでは似たようなティザーについて確認できていません。これが噂の「EOS R5 Mark II」などの発表を示唆しているのだとしたら、かなり小規模なティザーように見えます。
”新製品”の発表とも言及していないので、何らかのキャンペーン(値引き・フォトスクールなど)の可能性もあるのかなと。ひょっとすると、ゴールデンウィーク明けから色々と動き出すのかもしれませんが。今のところ、過度な期待は禁物なのかなと思います。
ティザーの画像内にはシネマEOSのXFシリーズと詳細がわからないEOSシステムのカメラを持っている少年しか写っていません。EOSカメラのほうが絶妙な角度でカメラとレンズの種類が隠されているようにも見えますが、これが意図的なものなのかどうかも不明。
ちなみにOrdinary Filmmaker(YouTubeのカメラ機材情報発信チャンネル)は噂のEOS R1について以下のように発信しています。
Ordinary Filmmaker
- EOS R1の発表が遅れる
- テスト中に複数の問題が発生
- 問題はバッファ関連で、正常に動作しなかった
- その他にも問題が複数報告されているが具体的な内容は不明
- 7月~9月の発表される可能性が高い
とのこと。
少なくとも以前から言われているように、EOS R1はEOS R5 Mark IIの発表後に登場する可能性があるようです。仮に近日中の新製品発表が本当だとしても、EOS R1である可能性は低いと思われます。
広告
*手動広告を試験的に導入しています。
期間限定セール
アウトレットなど
キャッシュバック
- キヤノンEOS R カメラ・レンズ 最大5万円
- ソニーα スプリングキャンペーン
- ニコン ミラーレス・一眼レフ 最大7万円
- LUMIX S9 カメラはじめようキャンペーン
- LUMIX カメラボディ キャンペーン
- GFX100S II + GF35-70mm WR キャンペーン
新製品
- DxO PureRAW 5:(ソフト紹介ページ)
- シグマ 16-300mm F3.5-6.7 DC OS|C E・L 予約販売開始
- Sigma BF & I Series シルバーモデル 予約販売開始
- ニコン Z5II 予約販売開始
- VILTROX AF 50mm F2 E・Z 販売開始
- EOS R50 V / RF-S14-30mm PZ / RF20mm F1.4 VCM
- FUJIFILM GFX100RF 予約販売開始
- VILTROX AF 135mm F1.8 Lab Z-mount 国内販売開始
- LUMIX DC-S1RM2
- FE 16mm F1.8 G/ FE 400-800mm F6.3-8 G OSS
- DxO PureRAW 5 正式発表&予約販売開始
カメラメーカー直販・店舗リンク(楽天市場)
噂のまとめ
認証機関への登録
- DS126922
5.1/2.4GHz ワイヤレス
Bluetooth
2024-02-04 - DS126928
5.1/2.4GHz ワイヤレス
Bluetooth
2024-03-29 - DS126904
5.1/2.4GHz ワイヤレス
2024-04-26 - ID0179
5.1/2.4GHz ワイヤレス
2024-02-04 - ID0174
5.1/2.4GHz ワイヤレス
2024-04-19
カメラ
*新旧の情報が入り乱れています。
EOS R1
EOS R5 Mark II
RFマウントのシネマEOS?
・EOS C50
・EOS C90
EOS R5 C Mark II
- 2025年
レンズ
- ニッチな市場向けのレンズ開発発表(CR)
- スピードライトのラインアップを刷新 2024(CR)
- EOSR3 Mark II:2025年(CR)
- RF-S 大口径単焦点
- TS-R 14mm F4L /TS-R 24mm F3.5L
・現時点で登場時期は不明 - RF24mm F1.4 L USM
・2024Q4
・ハイブリッドシリーズ RF28mm F1.4 USMRF28mm F1.8 USM- RF35mm F1.4 L USM
・2024年前半(CR3)
・ハイブリッドシリーズ - RF50mm F1.4 L USM
・2024Q4
・ハイブリッドシリーズ - RF200-500mm f/4L IS USM
・RF100-300mm F2.8の供給が安定したら登場すると予想 - RF70-200mm F2.8L IS USM Z
・インナーズーム
・何度が言及されているレンズ
・EOS R1の登場と同時期は理にかなっている
・現行モデルと併売される
Sony Alpha Rumors
- (1.18 時点で)EOS R1の噂情報は信用しないほうが良い(SAR)
過去の情報は「2023年 カメラ・レンズの新製品情報 速報・早見表」を参照してください。
キヤノン関連記事
- EOS R1 動体撮影における信頼性はキヤノン史上最高レベル
- キヤノンは200-500mm F4の開発を中止して「300-600mm F5.6」を計画している?
- キヤノンがRF75-300mm F4-5.6の供給不足を示唆
- キヤノンの3万円望遠ズームレンズ RF75-300mm F4-5.6 予約販売開始
- キヤノン 1.4型向けと思われる「9.5mm F2.8」「11.7mm F2.8」光学系の特許出願
- EOS R5 Mark II はファームウェア1.0.3でAFが不調になる?
- キヤノン「20-40mm F2.8」「20-50mm F4」インナーズーム光学系の特許出願
- SmallRig キヤノン EOS R50 V用のカメラプレートやケージ 予約販売開始
- キヤノン「20-60mm F4 PZ」「18-45mm F4 PZ」「16-35mm F4 PZ」光学系の特許出願
- キヤノンは世界初となる超広角 F1.4レンズを計画している?