Canon RumorsがEOS 80Dの後継モデルに関する情報を久しぶりに発信しています。
我々はEOS 7D Mark IIIが2018年に登場しないことを確認中だがまだ裏付けは取れていない。しかし、80%は確信している。
2018年最初のAPS-C一眼レフとしてCP+に先駆け3台のEOS Kissが登場するはずだ。
現在、EOS 80Dの後継モデルであるEOS 90Dは2018年後半に登場すると言われている。このカメラはEOS 9000Dと差別化され、全く新しいセンサーが搭載される。このセンサーはEOS M50と共有されない。
さらに新しいデュアルピクセル AFを実装する予定だが、EOS 90Dが最初のカメラとなるかどうかは不明である。4K動画の実装は不透明だ。
まだ矛盾する情報が多く、錯そうしている。我々は信頼できるソースから何らかのヒントを得られないか待っているところだ。
とのこと。
Canon Rumorsは「CR2」として発信しているため50%程度の期待度と言ったところでしょうか?Canon Watchは「2018年に登場しないかもしれない」と発信しているのでまだまだ情報は錯綜しているようです。
EOS 7D Mark IIIは残念ながら期待度が下がってきているので来年までお預けのようですね。
サイト案内情報
キヤノン関連記事
- キヤノン EOS R7 徹底レビューVol.3 メニュー編
- 「Z 30」と「EOS R10」の外観やスペックの違い
- キヤノン「EOS R7 C」は2023年後半に登場する?
- キヤノンはM6 IIのような形状のAPS-C EOS Rを年内に投入する?
- Photons to Photosが「EOS R7」のダイナミックレンジテストの結果を公開
- キヤノン EOS R7 徹底レビューVol.2 ドライブ編
- キヤノン「EOS R1」は2023年後半まで期待すべきではない?
- キヤノン「EOS R7」徹底レビューVol.1 外観・操作性編
- キヤノン EOS R7 ハンズオン 外観と起動時間やシャッター音の確認
- キヤノン「EOS R7」「RF-S18-45mm」「RF-S18-150mm」6月23日発売決定
Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。スポンサーリンク
スポンサーリンク