スポンサーリンク
Canon RumorsがCR2と中程度の格付けで「EOS R」後継モデルについて噂情報を発信しています。
現在、オリジナルEOS Rの後継モデルを少人数でキヤノンのプロフェッショナルがテスト中であると教えてもらった。
この情報提供者は5月のフォトキナに向けて第一四半期に発表される予定だと主張しており、エルゴノミクスは「EOS Rs」にかなり近いと述べている。
同じ情報提供者は近々このカメラのスペックについていくつか教えてくれると約束している。
とのこと。
「EOS R」が登場したのは2018年秋なので、(発展途上のミラーレスとしては)そろそろ後継モデルが登場してもおかしくない頃合いですね。
並行して噂されている高画素モデル「EOS Rs(仮名)」に近いエルゴノミクスと言うことは、EOS-1D X Mark IIIのようなジョイスティックやデュアルカードスロットとなるのでしょうか?
「フォトキナ」はヨーロッパで開催されるイメージング業界を代表する業界屈指のトレードショーです。1950年代から開催されている歴史あるイベント。2019年は開催中止となっているので、2020年にどのような規模で開催するのか気になるところですねえ。
このようなイベントに向けて「EOS R Mark II」が登場するのは道理にかなっています。現行EOS Rユーザーとしては非常に気になる噂情報。
サイト案内情報
EOS R Mark II関連記事
- ソニーα7 Vは3300万画素の部分積層型CMOSセンサーを搭載する?
- DXO 最大50%オフのブラックフライデーセール【2025】
- DJIが1/1.1型センサーと50GB内蔵ストレージ搭載「Osmo Action 6」正式発表
- 富士フイルムXシリーズボディ・レンズ 最大6万円キャッシュバック【2025冬】
- 富士フイルムGFX 最大20万円キャッシュバック対象製品早見表【2025冬】
- LAOWAが 「TS 17mm F4・TS 35mm F2.8」11月24日登場を予告
- ソニーα7 VはR6 Mark IIIを凌駕する新型センサーを搭載している可能性が高い?
- ソニーα7 Vは二つのUSB-Cポートを搭載している?
- ツアイスを彷彿とさせる描写|VILTROX AF 85mm F2.0 EVO
- 静止画と動画の両方で優れた性能|NIKKOR Z DX 16-50mm f/2.8 VR
Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。